エメットの法則嫌い
エメットの法則で失敗することって多いと思う。
この法則の意味は、
作業を先延ばしにすることで、あとあと倍のエネルギーがかかりめんどくさくなってしまうという内容です。
私も似たようなことが以前は多かったので、最近は先延ばしをやめるように意識しています。
まぁ初めは、何こいつ急いでるんだ?って視線がありましたが、最近は、これが自分のスタイルになってきて、あまり気にならないですし、失敗が減りました。
なので、忙しく動き回る仕事の人は、ぜひ意識してみてください。
先延ばしにしてしまうことは、人間なのでしょうがないことだと思います。
未来を想像できたことで、現在の技術があると思うので悪いことではないです。
ですが、もう少し時間が経てばいいことが起こるのではないか?という感情を抱いてしまったことで失敗につながったことがある、私からすると、先延ばしは後々のリスクが大きすぎると感じます。
考えてみると、今できることを、今後何をしているのかわからない自分に託すという行為は、ちょっとしたギャンブルです。
本来は、先延ばしに使っていた想像力を、何か不備が起きても対応できるように、分析する想像に使う必要があると考えます。
これらはメリット、デメリットのような考え方の違いと同じで、先延ばしがリスクになることもあるし、いい方向に動くこともあるということも忘れてはいけないですね。
私的には、時間は有限なので先延ばしは控えたいところです。
私も完璧にリスクをなくすことはできないので、たまーに自分の書いた記事を見返して、思い出すつもりです。
終わりに
近くに、ちょっとしたことを先延ばしにしてしまう人がいると、あとあと自分や周りにツケが回ってくることもあるので、目を光らせておくといいのではないでしょうか。
いい環境作りを目指して頑張りましょう。
以上、先延ばしはよく考えてからにしようという内容でした。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?