見出し画像

素人っぽさ

素人感のあるものが好きだ
私小説にもなりきらないnoteや
CMにもなりきらない個人発信のリール等
商業的な要素が介入していないから
とても自由で、生き生きしていていい。

自分が仕事で何かを作るようお願いされた時も
その素人っぽさをとても大事にしているように思うし
そこを残したままもっと質を高めたいとも思ってる

それがいわゆる情緒に訴えかける部分な気がしているから。


だから仲のいい人や面白いなって思ってる人が
noteを書いてくれたりリールを更新してくれるととても嬉しい。
一視聴者として、とても。

最近はnoteを書き始めましたと報告をもらうことが増えてきて
増えてきてと言ってもそんなに沢山ではないけれど
でもその言葉が本当に嬉しい。
こっそり始めることだってできるし
書きたいと思うだけで留まることだってできる。

それでも書いて、私に送ってくれる
そんな行動を起こすきっかけの一助に
自分の発信がなっているのだとしたら
これ以上ない、発信者としての喜びを感じる。

私は特別文章が上手いわけでもないけど
書きたいという気持ちに正直に書いているなとは思う。
だからこそ
同じように湧き上がってきた「書きたい」という欲望に忠実に書いているのが
いい意味での素人っぽさに繋がっていて
そういう人の文章は読みたいと思うのかもしれない。

いいなと思ったら応援しよう!