![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52002383/rectangle_large_type_2_0e735042c95f22fb2c933735586c8299.jpg?width=1200)
風船の様。
不安とは風船の様だ。風船を膨らます作業と、不安を膨らます作業は同じ様だ。
自らで勝手に膨らましていく
不安という感覚に入りこむとそこから勝手に自分で肥大化させていく
でも人間はそーゆー風にできている
まず不安というのはただのマイナスの妄想でしかないとゆーことを認識してほしい
不安に思っていようが、安心していようが結果は変わらない
それなら不安に思っている時間がただの無駄でしかないということ
例えば明日晴れてほしいと思っても明日にならんとわからんし、前日に不安に思ってようが期待してようが結果は同じやと思う
人間である以上、「不安」というワードは一生拭い去れないかもしれない
でも、減らすことは必ずできるということ
そして……その不安は、ほぼほぼ現実にならないです。
ただただストレスが溜まって自律神経を乱したり、体調を崩したり……
そんなことに時間や神経を費やすよりも今この瞬間から先をどうするかを考えよう
変えられるのはこの瞬間から先のみです
不安を感じる思考などは癖づいています
だからどうしても無意識のうちに考えてしまいます
なので強く意識して自らの思考のクセを変えていくしかありません
最初は大変に感じるかもしれませんが、字のごとく大きく変わるチャンスです
今この瞬間から少しずつ意識してやってみましょう
ではまた!!
湊 一生