
【ワーホリ】05:ニュージーランドで図書館清掃中に突然のセキュリティアラーム…から、2時間の放置プレイ。。。海外って怖いって改めて思った話
おはようございます!
NZ在住ウェブデザイナーのYoshiです!
最近、ニュージーランドのお仕事事情で苦労しています。。。
私って、運がいいのか、悪いのか。。。
色々な問題を引き当てるんですよねー(笑)
記事の話題が絶えないので、いいのですがー
今日は、先日リリーフジョブで働いた清掃の仕事で起こったハプニングをお話します!!
今回のハプニングは、クライストチャーチ市内の図書館で清掃をしていたら、急にセキュリティーアラームが鳴り響き、その後のマネージャーの対応に「怒り」といか「呆れ?心配?」になった話です!
お仕事をもらった経緯
今回ハプニングが起こった清掃の仕事は、私がニュージーランドに来てからゲットした初めてのお仕事で最初はクライストチャーチ市内のハイスクールの清掃を1日5時間、週5で入っていました!
しかし、フルタイムのトマトファームが決まったので、やめることに。
その時にマネージャーにお願いして、「たまに人が足りなかったら連絡ちょうだい!!」と話していたことで、もらえたお助け清掃(リリーフジョブ)での出来事です!
この仕事、ありがたいことに、平日の夜とか、土日に2.3時間だけで終わる簡単な仕事をくれるのでお小遣い稼ぎに重宝しているんです!
行けば、2時間の仕事を1時間で終わらせても、2時間分のお給料をくれる!などコスパが良くて、仕事場も家からめっちゃ近いのですごくありがたいんですよね!
まずは、スポーツセンターに仕事へ!!
そんな割のいい仕事が、また先日も入り、現場に向かいました!
その日は、最初スポーツセンターの清掃を3時間でお願いされていて、PM8:00~PM11:00で働いていました!
キウイのマダムと2人で仕事を分担していました!
私は2時間ほどで、自分のタスクが終わり、そろそろ帰ろうかなーと思っていた所、マネージャーから連絡が!!
「Hi,Yoshi? would you like to work at the library after there?」
今まで、一日に2現場の仕事ってもらったことなかったのですが、今日は人が足りないのかな?正直もう10時過ぎてたし、ここから2時間は12時過ぎて、ちょっと大変だなーと思っていたが、自分のことある程度信頼してくれているのか、結構頻繁に連絡くれるマネージャーなので、
「たまには頑張ったるか」
と思って
「Yes, I want!」
って二つ返事で仕事を受けた!
図書館はスポーツセンターから徒歩で5分くらいのめっちゃ近い距離。
何度か仕事もしたことあるし、内容も分かっていた。
しかし、リリーフジョブしかしていない私は、当然、図書館のカギなど持っていなくて、中に一人で入る手段はなかった。
するとマネージャーが
「im just taking my family to food and drop them off home, then im coming to work at the library. so you can go to the library with her who is at the sports center. so you can do vacuuming before i go.」
というメールが来た。
要は、「私は家族と外食に行って、家に彼らをおろしてから現場に行くから、今一緒にスポーツセンターにいるマダムと図書館に行って、先に掃除機かけといて」
ってことらしい。
私は彼女が仕事が終わるまで待たなければいけないらしく、スポーツセンターの壁を拭きながら待ってることに。
1時間後、PM11:00にマダムの仕事が終わったので、図書館の件を説明をすると、一緒に来てくれた。
私は最初、マダムも一緒に働くのかと思っていたのだが、彼女は家に帰るらしかった。
マダムは手際よく図書館のドアを開けて、掃除用具入れを開けると
「see you later!」
と、こてこてのニュージーランド訛りをぶつけて優雅に帰っていった!
かっこいい!!

夜中の図書館でひとり掃除機かけ
マダムが颯爽と立ち去ったあと、私はひとり図書館に残された。
さすがに、まったくのひとりは初めての経験で少し不安もあったが、2時間やることは決まっていたし、何度もやったことがあるから大丈夫だろう!ととりあえず作業に取り掛かった!
仕事は簡単で、ground floor(1F)とfirst floor(2F)の掃除機かけをして、終わったらごみを集めて、タイルの床をモップ掛け!
これで大体1.5時間~2時間かかる!
まずは掃除機かけを済ませた!!
時間はAM12:00(0:00)

突然のセキュリティーアラーム
次にゴミ箱のごみたちを回収に向かおうと思ったところ、突然のセキュリティーアラーム!!
今まで一度もこんなこと起こったことなかったし、私も特に何もやってない。
むしろさっきまで掃除機かけながら歩いてたところなのに、「why!!」って感じ。。。
しかもめっちゃ音が鳴り響いてるし、私もひとりで何もできないから、若干パニック。。。
うるさすぎるから、急いで清掃員の待機室に戻って、マネージャーに電話。
ただ、マネージャーは電話に出ず、メッセージを送った。
「Suddenly, Security alarm is ringing!!! How can I do??」
ついでにアラームが鳴り響いている図書館も動画撮って送ったった!
マネージャーから返信がなく、まじかーと思っていたら、5分くらいしてアラームが止まった。
よかったーと思い、マネージャーに
「止まったよ、仕事再開するね」とメッセージ。
そして、再度図書館のメインホールに向かうと
またまたセキュリティアラームが鳴り響いた!!!
最悪だー、と思いながらまた清掃員待機室へ。
そしてマネージャーにメッセージagain。。。
やっとマネージャーが返信をくれた。
「I have rang security and she(鍵開けてくれたマダム) is coming back to turn the alarm off. that's okay」
私は
「ok, I'm waiting her in this room.i can't cleaning at all before she comes, because I'm afraid of ring the alarm again.」
と返信した。
時間はAM12:30 真夜中

やっと問題が解決したと思ったら。。。
私は「良かった。何とか解決しそうだ」と胸をなで下ろし、マダムを待っていた。
しかし、、、ここからが大変?予想外?だった(泣)
いつまで待ってもマダムが来ない。。。
そして、なぜかマネージャーからの返信もない。
????????
仕事終わり予定の1:00を回った頃、私は
「あれ?誰も来ないぞ。。。」
とさらに不安になった。
マダムはもちろん、後で行くよと行っていたマネージャーも来ない。
私はもう一度メッセージを送った。
「Do you think someone is coming here? I can do something?」
もちろん電話もプラスでかけた。
10分待った。
やっぱり出ないlol
また似た内容で15分おきに連絡してみた。
やっぱり出ない。。。
「え?私なんかやらかした?それともマネージャー寝た??」
みたいな謎の不安が生まれた。
そしてもう定時の1時をとっくに過ぎ、2時前に。
ただ、私は待機室で待ってても意味ないし、かといってまだセキュリティが解除されたとも思ってなかったから、下手に動いてまたアラームがなっても困るし、で身動きが取れなかった。。。
そんで私は基本夜が弱いので眠くなってきた.zZ
(これは蛇足でした。。。汗)
もうメッセージに既読すらつかなくなってしまい、さらに携帯のバッテリーも5%。。。
こういうときに限ってちゃんと充電してないんですよねー
どうでもいいときはバッチリ充電あるのにさ!
さすがにこのままここにいる意味が見いだせなかった私は、最後にもう一度マネージャーにメッセージした。
「if you didn't reply message me after 10min, could I go back home?」
時間はAM 2:00
本当はすぐにでも帰りたかったけど、一応こういう緊急のときは相手の都合もわからないから、できるだけ丁寧に対応したかった。し、もしかしたら無事にマダムとマネージャーが来て、解決するかもと淡い期待をしていた。
結果その期待は、ただ淡く儚く崩れ去った。
結局10分後もそれ以降も、マネージャーから一切連絡がなくなり、どうしようもなくなってしまったので、ある程度掃除道具を片して、眠い目こすりながら帰ることに。。。
図書館は幸運にもオートロックで一度出ると勝手にロックがかかるので、出るのは安易だった。
現場を放棄して帰る罪悪感はあったが、正直この状況は本当に理解ができなかったので、帰るしかないなぁと諦めた。
家に着いたのがAM 2:20
AM 12:00-AM2:00まで何もせずただただ待機室で仮眠を取りつつマネージャーと連絡を取るだけという「なぞの仕事」をしてしまった。。。
働いてるのかといわれると、そうではないが構わず2時間プラス残業1時間の計3時間分のタイムカードを切ってやった!!
運がいいのか、悪いのか。
働かずしてお金はもらえるが、毎回は精神的にしんどいと思ってしまったこのハプニング!
しかも未だにマネージャーからなんの連絡もないので、また仕事をくれるのか?って感じですが、、、
まぁもう連絡がなかったらそれまでの関係ってことで割り切るしかないなーと思いながら、
Noteにこの鬱憤を書いてやるのだ!と心に決めました笑
長々とすみませんでした!!
皆さん、どう思いますか?
似たようなひどい経験あれば教えてください😭
ではまたー