シェア
「HSP」を自称する人を数年前からよく目にするようになった。 そのたび僕はなんとも言えない…
これまでブログも合わせて500本以上の記事を書いてきた。 だが未だにネタ切れしていない。 …
最近、僕が働いている職場に「ヤバイ人」が入ってきた。
「情弱」とは情報弱者の略である。 情報弱者とはデジタル大辞泉(小学館)によれば、次のよう…
人は権力を持ったときに、はじめて本性が表れる。 迫害される側だった者が力を手に入れた途端…
世の中には"良い嘘"と"悪い嘘"がある。 良い嘘とは、他人のためにつく嘘を指す。 「優しい嘘…
つい先日、職場の正社員が辞めてしまった。 何の前触れもなく、ある日突然いなくなったのだ。 うわさによると今流行りの"退職代行"を使って辞めたらしい。
「投票に行こう」 この言葉を目にするたび、なんだかイラッとしてしまう。 いったいどうして…
まだ学生だった頃、大手のホワイト企業に就職することが"勝ち組"であるかのように語る同級生が…
「嫌いという言葉は苦手という言葉に置き換えましょう」 「"嫌い"は子どもっぽく聞こえるため…
「時代に合わせて価値観をアップデートできていないんだね」 「今はそういう時代じゃないんだ…
株式会社エム・データから「2024年TVニュースランキング」が発表された。 その中でも比較的多…
僕は子供をほしいと思ったことが一度もない。 別に嫌いなわけでもないのだが、多くの人が感じ…
高校入学から部活引退までの話は 『高校デビューに失敗した話【高校編①】』 で話した。 友達はひとりもできず、部活も入部したその日にゲロを吐いて引退という鮮烈なスタートダッシュを決めた高校生活。