見出し画像

推し活がしたい

こんにちは。Nyupyです。

わたくし、これまで一度も「推し活」にどっぷりとハマったことが無いのです。
「推し活」をしている友人を見ると、幸せそうで良いなと羨ましく思ったりしますが、自分がハマり切れないというか、沼にはハマりそうになると膝くらいで慌てて出てしまう感じ。

年に一度くらいの頻度で気になる人(スポーツ選手や俳優など)ができて、ネットで情報を調べまくったり、インタビューを見たり読んだり、映像を探して見まくったりすることがあって、「これって推し活」?って思うんだけど。
でも掘っていくうちに「推し」の弱い面(ネガティブ情報)が気分を下げてしまい辛くなってしまうのです。
その人の活躍は「推せる」けど、不甲斐ない姿は「推せない」というわがままな私。
その存在だけで全て推せると良いんだけど、私の心の狭さ?弱さ?が「推し活」を邪魔する。

そんな自分の他人への許容度が低い感じがして、更に落ち込んだり。。。
あー、もう気にしないって思って「推し活」を辞めちゃうんだよね。
100%私の心が原因。
「推し」の皆様、ごめんなさい。
のんびりと「推し活」します~

いいなと思ったら応援しよう!