
フライフィッシング!¥100円ショップ素材で作るフライ ウエットフライ/ニンフ
フライフィッシング!¥100円ショップ素材で作るフライ ウエットフライ/ニンフ

このフライ達は 素材の質感確認用に巻いたフライ達
ボディ材が100均素材 100%
フックと フライ用のブラスビーズが もともと所有してたストック


商品名は たわし用ヤーン
一生分ある??? 笑
特にブラウンはオススメな質感と色
渓流のウエットフライフィッシングに向いてそうです
来季に使います
『たわし用ヤーン』をボディ材にして テールを付けたり
ハックルを付けるのもよいでしょうね
私は普段から Hareline社の Polar Chenille とかを多用してフライを作って釣りに使用してるので 全く違和感ありません
『たわし用ヤーン』UVライト当ててみましたが 蛍光素材のものはありませんでした 残念といえば残念 UV素材も欲しかった
また追記するかも
フォローや 💛 よろしくお願いします
いいなと思ったら応援しよう!
