![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128546769/rectangle_large_type_2_475db6faa0550287522f5c7664e587e3.png?width=1200)
冬の材木町のスケッチ (盛岡ノヲト)
ターレンスのアートクリエイションスケッチブックに書いている#盛岡ノヲトが案外続いている。
いや、正直冬の外スケッチは寒いんだけど、ザッとアタリをとってあとはカフェとか休憩所で描いている。
スケッチ教室のあと、光原社を描いた。可否館(喫茶店の名前)にてコーヒーとくるみクッキーをいただく。
店内は撮影ができないのでここでは載せないけれど、盛岡に来たら是非行ってみてほしい喫茶店のひとつだ。
光原社 可否館
019-622-2894
岩手県盛岡市材木町2-18
ハイシーズンの土日は観光客も多く、材木町では「よ市」という土曜日の市もあるため、あまり光原社の奥の方でゆっくりすることはなかった。
冬の平日は静かでとても味わいのある雰囲気となっている。閉店前、客も私一人になって、お店のお姉さんに色々聞いてみたりした。奥の方にもいくつか建物があり、見応えがある。この建物は旧銀行も頭取ご家族がお住まいだったのだそうな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128547055/picture_pc_7378426bbc534446036871d94a683df7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128547056/picture_pc_d1d72f544972c2d7f9f244ed3c8308cc.png?width=1200)
盛岡ノヲトを描いて良かった。
街のいいところ、面白い建物を探すようになった。