見出し画像

道の駅めぐり #026 ごか

こんにちは。nyooooです。
茨城県西南にある「道の駅 ごか」と「道の駅 まくらがの里こが」。10km強しか離れていない「ごか」と「こが」をはしごすべく、まずは「道の駅 ごか」を目指します。

それでは、出発進行 🚗💨

🧺 [買い物]道の駅 ごか

交流広場
こぶし市 ¥色々

画像2

「道の駅 ごか」に到着し、施設に向かおうと思い視界に入ってきたのは賑わいを見せる「こぶし市」。ここまで盛大な市は久しぶりに見た気がします。行ってみないとどんなものがあるか分からなかったり、1点物とめぐりあったり、市というのは偶然のめぐり合わせにワクワクするのが催し物です。

まだまだ余談を許さぬ状況下ではあるけれど、活気のある人と人とのコミュニケーションというのはやっぱり良いものだな、と遠目にしみじみとしてしまいました。

🍦 [間食]道の駅 ごか

物産品コーナー
道の駅ごか オリジナル ロ〜ズポ
クまんなど ¥色々

ローズポークまん

こちらは、茨城県の銘柄豚を使用した「道の駅ごか」オリジナルのポークまんやしゅうまい。一押しのロ〜ズポ〜クまんにはゴロゴロとした肉の塊が入っているみたいだし、肉肉しいしゅうまいも美味しそう...「ぺしゃんこ」なしゅうまいの誘惑もなかなかのものでした。

どれかおひとついただこうと思ったのですが、よく考えてみると我が家の冷凍庫の空きスペースが怪しいため泣く泣く見送ることにしました。小さくはないけど、大きいわけでもない我が家の冷蔵庫。こういう時に冷凍庫の大きな冷蔵庫が欲しくなってしまうのですが、白物家電は気軽に買い換えるものでもないのでなかなか悩ましい問題です。

ローズポークというのは、茨城県内で長年かけて何種かの豚さんを掛け合わせて生まれた、安全でやわらかく風味のある美味しい豚さんだそうです。餌にバラに関連する原料を使用しているわけではなく、茨城県の県花であるバラにちなんだ命名だそうです。とはいえ「ローズ」という言葉がもたらす印象効果は、より一層豚さんの美味しさを演出しているに違いありません。

物産品コーナー
コカ・コーラ スリムボトル 250ml 徳川デザイン 3本パック ¥410

画像4

道の駅めぐり #012 かつら』でも見かけた、コカ・コーラの茨城県限定ボトルが「道の駅 ごか」にもありました。コカ・コーラのご当地限定ボトルは何ヶ所かで見かけてきましたが、一番丁寧に陳列されていたように思い、何がという訳ではないけれど、なんとなく嬉しくなりました。

農産物直売所 わだい万菜
ホワイト六片 国産生ニンニク ¥100 〜

画像5

色々な新鮮野菜が並ぶ中でも、特に目を引いたのが採れたて新鮮なニンニク。過去最高に採れたて新鮮なニンニクに出会い、テンションの上がるまま欲張って2ネットいただくことにしました。

後に行く「道の駅 まくらがの里こが」にも古河産の採れたてニンニクがあり、こちらと1ネットずつ試したかった...と、実は小さな後悔をする判断となりました。計3ネットの購入でも良かったのですが、やはり鮮度良い状態で美味しくいただきたいですから、今回は「道の駅 ごか」で購入したニンニクをたっぷり堪能することにしました。

この写真外にも、新鮮でとても美味しそうなニンニクはすごくたくさん並んでいました。これほどまでにニンニクが充実ている売り場は初めてでとても新鮮でした。採れたてで鮮度抜群のニンニクの芽もあったり、茨城県でもこんなに美味しそうなニンニクが栽培されていることはこの日の大発見でした。

農産物直売所 わだい万菜
ローズポーク(精肉) ¥色々

画像6

「すごい!おいしそ....」と思わず口から出かかった、業務用冷蔵庫に大量に並ぶ新鮮で美しいピンク色したローズポークの精肉。各ブロックとも、ひき肉、スライス、ブロック、ヒレ、切り身、切り落とし、これでもかというバリエーションが揃っており見事な冷蔵コーナーでした。

どれをいただこうか迷った末、ロースと肩ロースのスライスを1つずついただいてみることにしました。この鮮度でこの充実っぷりの精肉コーナーはとても貴重なので、この豚さんを求めるためだけにでも再訪する予感しかありません。

🍦 [間食]道の駅 ごか

アイスコーナー
牛乳ソフトクリーム ¥300

画像7

買い物を終えた後の小休憩のお供は、もちろんソフトクリームです。夏の日差しが顔を見せ始める季節になると、空の青も一段と濃くソフトクリームの白が一層際立ちます。

ソフトクリームを買う際、JAFの文字が見えたので会員証を出そうと思ったのですが、牛乳ソフトクリームは「JAF割引対象外」を知らせる表示であったことにはやられました。他のフレーバーには「JAF割引対象外」の表示がなかったため割引対象だったのかもしれませんが、割引だったらラッキーのスタンスなので問題ありません。

牛乳ソフトクリームというその名のとおり、口の中で溶けると冷んやりと冷たい牛乳そのもので、暑くなってきたこの季節に心地よい美味しさでした。

📖 [スタンプラリー]道の駅 ごか

情報館
スタンプ ¥0

ごか

千葉県と埼玉県と隣接し、群馬県と栃木県はもう目と鼻の先。広い茨城県の西南端に位置する五霞町は、川に囲まれ緑豊かな平地です。豊かな水は時に水害との戦いももたらしますが、普段は豊かな実りを私たちにもたらしてくれます。その豊かな実りとそれを味わうことができる幸せを感じさせるデザインです。

特に、前述した銘柄豚でもある「ローズポーク」を指している豚さんがこちらを覗き込んでいる様子がとても可愛いくて、好きなスタンプ No.1 に急浮上してきました。豚さんのイラストの線の太さもまた絶妙に思います。それにしても、米と豚さんの組み合わせで連想されるものといえば、とんかつ定食、生姜焼き定食、豚丼...このスタンプの飯テロスキルは相当高いです。

豊かな水と豊かな恵みといえば、特に『道の駅めぐり #015 多古 あじさい館』で味わうことができる絶品の多古米や元気豚が強く印象に残っています。お米の補充と季節ごとにスタンプが変わるのかの確認をしたいので、また近々「道の駅 多古 あじさい館」へ向かわなければ。

📖 雑記

この記事を書くにあたって、「道の駅 ごか」のある茨城県五霞町のウェブサイトを見ていたところ、見たことのあるウェブサイトであることを思い出しました。どこで見たのか...記憶をたどっていくと、ウェブアクセシビリティのとある勉強会に参加した際、良いサイトの例として紹介されていたひとつでした。

聴覚、色覚、他言語の全てに配慮されていることに加え、五霞町ののどかな雰囲気とマッチしたほんわかとした色使いやイラスト、ずっと見ていたくなる可愛らしいアニメーションが駆使されたサイトが印象的かつ好みだったため、ひと目で気に入ってしまったウェブサイトでした。

思いがけず好きなウェブサイトと再会するきっかけとなったこともまた、今回の良かったことのひとつとなりました。

📖 道の駅めぐりの記録

・自宅からの距離:44 km
・累計走行距離:4,099 km
・めぐった道の駅の数:26 個
・集めた道の駅スタンプ:31 個
・あって良かった装備:保冷バッグ
・なくて良かった装備:特になし
・課題:保冷バッグに保冷剤がそろそろ必要

そろそろ暑くなってくる季節のため、保冷バッグに保冷剤を入れていこうか迷ったのですが入れていけば良かったです。ローズポークを良い状態で持ち帰りたいと思ったので、念の為と思いつつ今回は保冷剤を一緒に買ってしまいました。大した金額ではないけれど、抑えることができた出費だったのでちょっとだけ失敗しました。

使用している保冷バッグはとてもしっかりした作りなので、ある程度の断熱はしてくれるとはいえ、そろそろ保冷剤必須の季節になってきました。そんな所でもまた季節の移ろいを実感した道の駅めぐりとなりました。

🔗 参考リンク

道の駅 ごか
[茨城県銘柄豚振興会]ローズポーク
[【道の駅ごか】茨城ふるさと直送便]ローズポークまん10個セット(5個入×2パック)
[茨城県]いばらきのシンボル - 県の花
[コカ・コーラボトルズジャパン株式会社]「コカ・コーラ」スリムボトル 徳川デザイン発売を報告
[多古町]多古米
[JELLY BEANS]元気豚
茨城県五霞町

📚 関連マガジン

道の駅めぐり
海の駅めぐり
空の駅めぐり

道の駅めぐり #026 ごか - 完

いいなと思ったら応援しよう!