にょ
院試に向けた勉強法を発信しています✍🏻
こんばんは、にょです。 私は高校→大学→大学院(進学予定)と、 文系と理系をフラフラしています。 その理由は、 地理・地球科学という、 文理の境目とも言える分野に興味があった からです。 文系理系という枠に疑問を持っている方に、 そして、そうでない方にも、 こんな生き方もあるよ〜と紹介できればと思います。 (と言いつつ、ただの人生を語る自分語りnoteです) ①中学までの諸々小学校時代 ・算数の計算カードにつまずき、繰り上がりの足し算・引き算に発狂 ・百ます計算がト
こんにちは。にょです。 2024年度の国家公務員試験にて、総合職技術系 森林・自然環境区分(院卒者)に合格し、そのまま官庁訪問に参加して第一志望の省庁から内々定をいただきました。 本記事はシリーズ①として基礎能力試験に向けた勉強法について書いていきます📝 ①自己紹介そもそもこいつは何者なんだという人へ向けて簡単に自己紹介しておきます。🙋♀️ 名前:にょ(あだ名の一部が由来) 学年:修士2年(2024年現在) 専門:自然地理学、GIS、地理教育、防災教育 etc...
こんばんは。にょです。 先日院試に合格できた、大学4年の地理学科民です🌏 昨日に引き続き、院試の勉強アイデアを載せていきます。 本日のテーマは、 「専門用語の覚え方」 です👍🏻 そんなもん覚えるだけやろ?? と、思うじゃないですか!! 否!! これが意外と大変🥲 私の場合、院試で専門用語の意味を説明する問題が出されました。 意味→用語を答えるのは簡単なのですが、 用語→意味を答えるのは結構難しいのです... 聞いた事ある用語でも、意味って案外曖昧にしかわか
こんばんは。にょです。 先日、院試が終わり、無事に合格内定をいただきました🌸 まだ内定の段階なので、大学院名は控えておきます🙇♀️ これから、院試に向けた勉強方法について、 特に外部受験の方、直結の学部がない大学院を受験しようとしている方 に向けて、役立つ(かもしれない)勉強アイデアを載せていこうと思っています。 ※基本的に地道に進める方法なので、院試まで半年以上あるよ〜という方向けです。 今回は、過去問の解答がない時の対処法について紹介していきます! ①過去問の重
こんばんは。にょです。 更新がずいぶん途絶えてしまいました、、!!お久しぶりです😌 最近、私は大学院入試(8月)に向けて勉強を本格化させるべく、 春休み中も毎日大学で勉強をする日々が続いています。✍️ 学内は、春休みということもあり、 学生はまばらで、静かです。 勉強の合間にお昼ご飯を食べる時、私は学食に向かいます。 コンビニ飯で済ますのは味気ない気がして、そして、一人暮らしをしているので、誰かによそってもらったご飯が食べたくて、ほとんど毎日のように学食に顔を出していま
IELTSを初めて受験してきたので、その感想やこれから受ける人とか今後の自分へのアドバイスを書いてみます✍️ まだ結果は来ていないのでIELTSのバンドスコアはわからないですが、TOEIC755点の人がお送りします。。(信用度微妙やな) あくまで私が受けた会場での話だったり、私自身の主観的感想なので参考までにどうぞ🤲 会場についてから、筆記試験開始まで! 8時前に会場に到着(純日本人ぽい人の率が意外と低くてビビる) ↓ 会場案内開始8:00って書いてあったけどかなり(1
最近、大学院受験に向けて英語をがっつり勉強しています✍️ 今まで、英語って得意だったけど、実はあんまり好きじゃない教科でした。 得意なら好きになりそうなのに、なんであんま好きじゃないんだろ?思っていたのですが、最近やっと楽しくなってきました。 どうやら今までは、YesかNoで答えたり、質問におうむ返しで答える感じの英語にしか触れられていなくて、活きた英語って感じがしなかったから、好きじゃなかったみたいです。 最近、IELTSの勉強を主にしているのですが、 スピーキングや
こんばんは、にょです。 人参の肉巻きって美味しいですよね。 そう、茹でた人参に豚バラ肉が巻いてあって焼肉のタレとかで味付けしてあるやつです。我が家の今日の晩御飯の一品でした。 ちなみに大葉(好物)も巻いてあってテンションがぶち上がりました、ありがとう母。 普段はひとり暮らしなので、ご飯はお惣菜を買ったり学食で済ませたりしちゃうことが多いのですが、 人参の肉巻きって売ってない!!!!! って思いませんか??? 食べたいなら作れってことなのか…なんてこった… 1人でいると家
自己紹介ではなんにも言っていなかったけれど、私の夢は学芸員になること。 大学でも学芸員の資格課程を履修している。 何でなりたいの?と聞かれると一言では表せないのだけれど、 「わかりやすく伝えること」に興味があるし、「いろんな知識を吸収したい」からなのかな、と思っている。 (かなりふんわりとした理由になってしまった…) よく現職の学芸員の方にも言われるけれど、 学芸員の仕事は本当に幅広い。 展示を考えるだけじゃなく、広報や資料の管理、教育普及活動、掃除に至るまで、多様な業務
はじめまして。にょと申します。 大学3年生です。 自分の経験や日常など、何かを発信してみたくて、始めました。 大学では、自然災害や気象学、GIS(地理情報システム)などを学んでいます✍️ プライベートでは、絵を描いたり、散歩したり、写真を撮ったり、 歌を歌ったり、博物館に行ったり、本を読んだり… 色々しています。 勉強のこと、趣味のこと、、幅広く書いていきたいです。 よろしくお願いします!