見出し画像

初めて人に背中を押してもらったこと

背中を押してもらって、初めて
podcastのエピソードを投稿しました。

子供の頃にもなかった、背中を押してもらう体験をこの年齢になって、初めて…という話をここで話しています。
声で、自分の考えを発することもすごく緊張しているから早口だし。

文章も、声も、自分でやってみて初めて気づくのは「気づきを色々話していくためにもっと表現方法増やしていきたい」ということでした。

こういう気づきをもらうにも「やってみる」っていうのが大事なんですが、私は本当に、本当ーーーーーーーーーーーに、腰が重い人間です。

「ああしなきゃ」「こうした方が良いよね」という気持ちだけで、「正解」をなんとなく決めて進めようとしてしまう性格で、石橋もめちゃくちゃ叩きまくります。

なんかこのpodcastを世に出そう、って背中を押してもらってから、ジャケットも描いて楽しかったな〜という気持ちだけで、noteも書いている感じです。めっちゃこの気持ち大事。

という感じで今日も書いています。


いいなと思ったら応援しよう!