見出し画像

EP31 NYのコロナ事情

このnoteは2021年5月17日に収録した音声を文字起こししたものです。


こんにちは。ニューヨークライフバランス研究所の松村亜里です。幸せに生きることを科学的に研究するポジティブ心理学やウェルビーイングをわかりやすく伝える活動をしています。

今回はニューヨークのコロナ事情をお伝えしたいと思います。私はニュースを全然見ないので、周りで起こっていることしか知らないのですが、日本では緊急事態宣言が5/31まで延びたということを聞いたので、音声チャレンジも続けたいなと思っています。私がお話しする日本人の方々は結構元気そうにやっているので、緊急事態宣言の中で大変な人がいながらも、工夫したやり方が色々と分かってきたところもあるのかなと思います。

もうマスクをしなくていい?

そしてニューヨークのコロナ事情なのですが、ここにきてすごく良くなってきた気がします。実は今日息子が友達の家に呼んでもらったのですが、前回呼んでもらったのは去年の夏でした。一応コロナが収まっていた時でしたがその時も家の中には入らずに、外で離れ、話す時はマスクをしていたように思います。

それから1年近く経ったわけなのですが、今日久しぶりに友達の家に行ったらみんなマスクをしていませんでした。私はマスクをして行ったのですが、「ワクチンしたから私はもうマスクしないの〜」と言っていました。アメリカではCDCというガイドラインが出されていて、これにはワクチン接種をした人はマスクをつけなくていいし、ソーシャルディスタンスをしなくていいというようなことが書かれています。友達が本当に打ったことを知って少し驚きました。

実はアメリカでは今、挨拶代わりに”I am free vaccinated.”が合言葉のようになっています。もうワクチンをしたからマスクもしないしコロナのことを気にしないというような意味合いです。

安全の基準がワクチンに……

そして先週までワクチンを受けられたのは18歳以上だったのですが今週から12~15歳の子どもたちも受けられるようになりました。私は子どもたちがまだ小さいのでワクチン接種に対して心配もあって周りの人にどうするのか聞き回っているのですが、みんな迷いなく打っているのです。

今日友達に「予約して主治院に行ったの?」と聞いたら、「予約はしたけど、CBSに行ったら予約なしでもウォークインで来た人から打ってもらっていたからそれで打ってもらった」と言っていました。とにかく今ニューヨークではワクチンが余っているくらいなんです。色々なところで無料で受けられるし、ツーリズムも始まるようです。

昨日は娘の友達家族が遊びに来てお泊まりをして今日はプールにも呼ばれましたし、今日会った友達も「1年ぶりにハグしたの〜」などと言っていました。

去年の3月はニューヨークではコロナによって1日に800人くらい亡くなっていて本当に辛かったのですが、これから状況がどうなるかは分かりませんが、今本当に良い状態になっているなと思います。去年は少しよくなる時もありましたが冬がとても辛かったです。辛すぎたので日本に逃げて本を書き上げてハワイに避難し、2月にニューヨークに戻りました。その時期もとても辛かったです。

でも私はワクチンについてよくわからないし、打たなくてもかからないのではないのかと思っています。しかし旅行が好きなので、海外に行けるように打とうかなと思います。急に普通に戻り出した感じで信じられないです。

ニュースを見ないという選択

私はニュースを見ないので情報が偏っているかも知れませんが、これは選択なのです。メディアは視聴率を稼がないといけないので、良い事実と悪い事実があったら悪い事実を優先的に書き、人を惹きつけようとします。ですから私は見ないようにしています。

状況が元に戻ってきたことで、息子もすごく元気に学校に行って宿題もしっかりやって放課後も楽しんでいます。娘もさらに可愛くなりました。彼女が辛かったのは孤独だったことと、太陽や寒さとかがあったと思います。ですから友達ができて交流ができたのがよかったです。

ということでニューヨークでは元に戻ってきていい季節を過ごしています。日本でも早くコロナの影響がなくなっていくことを願っています。



オンラインサロンAri’s Academiaではエビデンスに基づいた月1回の講義と認定講師によるサークルと、膨大な量の幸せになる方法の動画のプラットフォーム、メンバーによる有志のイベント、すぐにいっぱいになってしまう優先案内、リトリートなどがあります。後数日でLPも完成させたいと思っています。興味がある方は覗いてみてください! (→完成しました!)

みなさん素敵な1日をお過ごしください!


最新の情報が届くメルマガはこちらから↓



いいなと思ったら応援しよう!