最近の色々なニュース
このところ政治家の余計な一言だとか、芸能人の事務所退所だとか、いろんなニュースがあるけど、しかも私には何にも関係ないことだけど、ちょっと思うところを書いておこうと思う。
まず、政治家の余計な一言について。
某オリンピックの会長さんは女性蔑視の発言やら有名人への差別発言やらでニュースになってますけど、まぁあれは論外だな。
でもそれに対してとある芸人さんが、聖火ランナー辞退という決断をしてますが、そもそも聖火ランナーとしてその人をお願いするのにどれだけの人の思いと労力とお金が動いたのか、辞退した当の本人は考えているのだろうかと疑問に思った。
まぁ観光大使だからそれほどではないかもだけど、もしお金が動いてれば税金ですからね。
それと某アニメの映画を作った芸人さんは大手の芸能プロダクションを退所とあったが、何故それがニュースになるのか疑問である。
ましてや喧嘩しただとか円満だとかどうでもいい。
元々芸能人は双方winwinの契約のはずである。
その契約の中で、どちらかに損失が出るようになれば、契約解除になるのは当然である。
今回は芸人さんにとってマイナスにしかならなくなってきたから、契約解除にしただけで、別にそこには円満かどうかなんてどうでもいいことじゃないかと思う。
本人もテレビで話していたが、某プロダクションは芸人を育てる意味では素晴らしい会社であり、起業家やクリエイターには合わなかったというだけではないか。
こんな当たり前のことをニュースにして大騒ぎすること自体がナンセンスだなぁと思いました。
詳しいことはわからないので、全てただの私の見解でしかないですけどね。