![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106905193/rectangle_large_type_2_d4c23f645ecfaeb4e1240f8162e95b96.jpeg?width=1200)
家庭菜園記録2023.5.30
最近の収穫したものや、新しく植えたものを少し撮りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1685439872872-R2355wyGFK.jpg?width=1200)
以前植えたネギは最初が浅かった為、長く育てられなかったので
今回新しく植えるネギは出来るだけ深く掘ってみました。
上手く根付いてくれるといいけど。
![](https://assets.st-note.com/img/1685439964966-wSzWooFmbq.jpg?width=1200)
そして、手前には以前から育てていたネギを移植してみました。
土をかぶせて白い部分を少しでも長くしてみようという魂胆です。
![](https://assets.st-note.com/img/1685440072067-AplEepqLEM.jpg?width=1200)
玉ねぎは収穫してすぐに食べない分を吊るしてみました。
まだ半分くらい畑に残っているのでそれはまた今度。
![](https://assets.st-note.com/img/1685440137575-2lNGJONmvV.jpg?width=1200)
巨大ニンニクは網で乾燥させています。
普通にスーパーなどで売ってる4倍くらいの大きさで
収穫しながら笑ってしまった。
![](https://assets.st-note.com/img/1685440198887-l77KZ6mSX7.jpg?width=1200)
右上の小さいサイズが通常サイズ。
通常サイズのニンニクは試しに1個だけ収穫した状態なので
残りはもう少ししたら収穫予定です。
大量に収穫した玉ねぎですが、
オニオンスープにして毎晩たのしんでおります。