【低タンパクレシピ】野菜かき揚げうどん
1.材料
材料 2人分
【かき揚げ:4枚分】
<具材>
人参 •••1/3個 75g
椎茸 •••2枚
玉ねぎ•••1/2個 90g
打ち粉用小麦粉•••大さじ1
揚げ油•••適量 <衣>
小麦粉•••大さじ3
氷水 •••大さじ3 【うどん】
・そら豆食堂うどん <つけだれ>
にんべん白だし•••大さじ4
氷水•••適量
※一人当たり大さじ2を氷水で適当に割る
2.下ごしらえ
それぞれ、揚げる時に野菜同士が絡みやすくなるように少し太めの千切り・薄切り(長さは4〜5cm)にします。
切った野菜はボウルに混ぜ合わせます。ここに小麦粉を加えて野菜全体に打ち粉をします。
小麦粉大さじ1を加え、箸で全体に混ぜ合わせておきます。
3.衣を作る
今回のかき揚げの衣は低タンパク質の食事療法をしてる方向けのため卵は使いません。また小麦粉をたくさんは使いませんので低タンパクの小麦粉ではなく普通の小麦粉で作ります。
あらかじめ小麦粉はざるなどでふるっておくこと、衣を作るときはキンキンの氷水を使うことでサクっとした衣になります。
小麦粉をザルでふるいます。
その後、氷水を作って箸でしっかりと混ぜて衣を作ります。
4.かき揚げを揚げる
打ち粉をした野菜の千切りに3で作った衣をかけて、混ぜ合わせたあと4等分にボールの中でざっくりわけます。
※揚げる直前に衣と野菜を合わせてください
お玉で揚げる大きさにまとめて、菜箸でせいけいをして油に落とし入れます。
おたまから箸で、躊躇せず鍋に落として30秒ほど放置、その後ひっくり返して1分から1分程度あげます。
バットに取り出してかき揚げの完成。
5.うどんを茹でる
そら豆食堂のうどんを規定の時間通りに茹でます。
でんぷん質が多いため、湯がこぼれやすいので深めのフライパンで茹でるのがおすすめです。
茹で上がったら、水でぬめりを落として氷水でしっかりと冷やしてザルで水をきります。
つけだれは麺つゆよりもタンパク質が少ない、にんべんの白だしがおすすめです。
それぞれ盛り付けて、完成です。
6.このメニューのタンパク質
栄養士ではありませんのでざっくり計算ですが1人前だと以下の通りです。
・1人前(かき揚げ2枚・うどん・つけだれ)タンパク質合計3.79
<タンパク質内訳>
・そら豆食堂うどん•••0.16g
・かき揚げ2枚•••3.18g
・つけだれ•••0.45g
7.利用した低タンパク食材
画像クリックをすると、ヘルシーネットワークさんの購入ページに飛びます
少しお高めではありますが稲庭うどんのように喉越しの良いうどん。焼うどんや、かけうどんでも美味しく頂けるのでおすすめです。