見出し画像

ドライブ好きっ!


僕はみきお、みんな元気?僕のファンのみんなは、タイトルを見て「えっ?車嫌いなんじゃないの?」って思ったよね。その話を去年の11月にしたんだけど、まぁ、うちの家族はあきらめが悪いんだよね。いろいろなことを少しずつ練習して、なんと、車嫌いだったこの僕が、ドライブ好きになったんだ!嘘のようなほんとの話!今日は、昨日出かけた3回目のドライブの話ね。




去年の秋から、ベランダに出て外の楽しさを知った僕。天気のいい日には、毎日『ベランダライフ』をエンジョイしているんだ。


そんな僕と一緒に、どうしても車で出かけたかったのが、姉ちゃん。その姉ちゃんと僕のために、いろいろ考えて、準備してくれたのが、母ちゃん。


母ちゃんの車は、ホンダのフィットなんだけど、後ろの座席を倒して広いスペースを僕のために作ってくれた。そこに、僕のトイレと僕専用の荷物を入れたコンテナを設置。



コンテナの中には、携帯用の折りたたみボウルをふたつ。これはごはん用とお水用ね。


もちろんごはんは、カリカリ3種類とウエットの両方!それに、ちゅ〜るも忘れずにIN!ウンコをしたときに処理するための袋とお尻拭きシート。そして、お水が入っている。



僕がいつも愛用している毛布も敷いてもらった。


もちろん、僕を守るためのケージとハーネスとリードも持って行った。ハーネスとリードは、家を出てから帰ってくるまでずっとつけていた。車を停めてランチのとき以外はね。ニンゲンもシートベルトするから、ニャンズも一緒だね。



さあ、出発だ!だけどね、最初の2〜3分は、エンジンの音が気になって落ち着かないんだ。こういうとき、耳が良すぎるとダメだね。ニャーニャー鳴いちゃうんだよね。姉ちゃんが「大丈夫だよ、みきおさん」って言って、頭をずっと撫で続けてくれるのさ。気持ちよくて、安心して寝ちゃいそうになるんだよね。一度ウトウトできれば、もう大丈夫!窓の外を見たり、運転している母ちゃんの顔を見たりして、余裕が出てくる。



窓から見えるものは、なんでも新鮮に見える。昨日は、大きなタカさんが飛んでいてカッコよかったなぁ。急下降して来たときは、ちょっと目が合った気がするよ。ドキッとしちゃった。


大型トラックの大きさにはびっくりしたよ。こんなに大きな車を運転しているニンゲンってすごいね。ダンプカーが隣に停まった時は、大きな音がして怖かったよ。僕はちょっと苦手かも…。


休憩のために道の駅に停まった時は、楽しかった!いろいろな車が出入りするのを見たり、おじさんやおばさんが歩いていくのを見たりね。車の中の僕に気づいてニコニコしているおじさんもいたなぁ。



母ちゃんと姉ちゃんがお弁当を食べているとき、僕はカリカリとちゅ〜るを食べた。ちゅ〜るは、僕がお水を飲まなかったから、水分補給のためにもらえたんだ。

運転中に母ちゃんが、空気の入れ替えとか言って、窓を少し開けるんだけど、あれは納得いかない。だって、窓を開けると急にうるさくなるんだもん。それに、いろいろなニオイがしてきて、頭の中がこんがらがっちゃうよ。やめてほしいよ。


家を出てから帰ってくるまで5時間くらいのドライブだった。1回目は3時間、2回目は4時間、そして今回は5時間。1時間に1回休憩してもらえるから、僕はぜんぜん大丈夫だよ。それにね、家に帰ってくると「みきおさん、すごいねぇ、ドライブ平気だね!」って、褒めてもらえるのがめちゃくちゃ嬉しいんだ!また行こうねっていう気持ちになる。


でも、姉ちゃんと母ちゃんは、絶対に何か企んでいる。僕は確信している。もっとすごいことをやろうとしていないか?このふたりは、油断できないからさ。気を引き締めて観察しないとね。



とにかく、僕はめでたく『にゃんドライブ』デビューした。これからもいろいろなところに連れて行ってね!じゃあまたね、ニャンバーイ!


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集