スーパー入店規制
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/18157295/?__twitter_impression=true
スーパーの入店規制について思うところと食品売場で働いてるので現状を話そうと思います。
・何で入店規制?
これはもう、小池都知事も言ってるけどスーパーは「密」の状態です。
みんなが思っているより3密状態です。
・現状は
顔馴染みの店員やお客に会いに来て話すだけ話して帰る人もいます。
それとどう考えてもそんなに人数いる?
って位、家族連れが多いです。
商品を選んでる時も他人と密になりますから
しかも他人が触った商品をまた他の人が触ると言う負の連鎖も付いてきます。
商品もそうですけど、他の人が触ったカゴ、食品カートもウイルス付着の可能性はあります。
いま言った事に対していちいち消毒をしてたら人がいくらいても足りませんし精神的にも体力的にも無理です。
・入店規制になって予想されること
まず、今よりも売り上げが下がります。
店のなかにいれる人を減らす訳なのですから当然そうなってしまいます。
そのぶん従業員の人数もカットされて給料も下がる
スーパーに行けなくなった人たちが次に向かうのはコンビニ
ここでも3密発生しちゃいます。
ホームセンターなんかも無駄に人が行きそうですね。
・思うこと
自粛自粛で家に引きこもるのは退屈で辛いと思うけど、今、耐えないと…
緊急事態宣言が解除になるのはまだ先の話しになります。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします。頂いたサポートは日々の勉強の為に本を読んだり情報を得たりしたいと思います。