【教育原理:問8】幼稚園教育要領第1章総則穴埋め問題(平成30年後期保育士試験)
問題文
第1:幼稚園教育の基本
問題文は第2を抜粋したものですが、第1も覚えます🧐
1 幼児は安定した情緒の下で自己を十分に発揮することにより発達に必要な体験を得ていくものであることを考慮して,幼児の主体的な活動を促し,幼児期にふさわしい生活が展開されるようにすること。
2 幼児の自発的な活動としての遊びは,心身の調和のとれた発達の基礎を培う重要な学習であることを考慮して,遊びを通しての指導を中心として第2章に示すねらいが総合的に達成されるようにすること。
3 幼児の発達は,心身の諸側面が相互に関連し合い,多様な経過をたどって成し遂げられていくものであること,また,幼児の生活経験がそれぞれ異なることなどを考慮して,幼児一人一人の特性に応じ,発達の課題に即した指導を行うようにすること。
第2:幼稚園教育において育みたい資質・能力及び「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」
1 幼稚園においては,生きる力の基礎を育むため,この章の第1に示す幼稚園教育の基本を踏まえ,次に掲げる資質・能力を一体的に育むよう努めるものとする。
(1) 豊かな体験を通じて,感じたり,気付いたり,分かったり,できるようになったりする「(知識及び技能)の基礎」
(2) 気付いたことや,できるようになったことなどを使い,考えたり,試し
たり,工夫したり,表現したりする「(思考力,判断力,表現力)等の基礎」
(3) 心情,意欲,態度が育つ中で,よりよい生活を営もうとする「(学びに向かう力,人間性)等」
(太字)の部分が答えになります。
正答は1でした💡
一緒に勉強していただきありがとうございます✨
よかったら♡を押してみてください🍀
私の大好きな推しが出てきます🤭