![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160106250/rectangle_large_type_2_cf562fb056ea8cca8a15524c59fcf50a.png?width=1200)
Photo by
uramen
温暖化は恐ろしい勢いで迫っていて、待ったなしの状態ですね
知り合いの居酒屋さんの十八番のメニューは蛸の姿煮です。
柔らかく、味が染みていて絶品です。行くたびに出して貰っていたのですが、今年は仕入れ値が三倍に跳ね上がったうえに、蛸の数が少ないので毎回は食べられなくなりました。
そう言えば、フグの生息域が広くなり自然交配が進んで、毒の場所が特定し難くなった話を聞いたことがあります。また、何十年後かには永久凍土が溶け出して、未知のウイルスが蔓延するだろうと警告を発する科学者もいます。
「人類はどこで間違えたのか」(中公新書ラクレ)の著者の中村桂子氏の言葉を借りるまでも無く、ホモサピエンスである人類そのものの滅亡はそう遠い未来では無いのかもしれません。
せめて、高くても蛸の姿煮を食べておきましょうか。蛸が絶滅する前に。