見出し画像

SAKISIRUウェビナー#12(柳ヶ瀬裕文参院議員)5/16火で考えてみた質問

サキシルでは定期ウェビナーがあり、非常に面白い企画です。今回は読者要望の高い維新の柳ヶ瀬裕文参院議員が登場です。

私は維新の支持者ではないので(アンチでもありませんが)、知らないことも多いから質問です。支持しないわけでもない一般人の印象として参考にしていただければと思います。

既存メディアが選挙の話多すぎ、政策に関連したことを聞きたいです。

(1)事務事業評価について関心ないですか?

維新での「事務事業評価」についての考えをお伺いします。

先に、和歌山県庁で事業評価廃止されてて復活の動きを朝日新聞が報じてSAKISIRUでも話題になりました。和歌山県で今回議席増えていますが前の任期も1名いました。しかし、調べたら和歌山県議が前任期中に県会で事業評価についてとりあげたか確認できません(議事録システムが貧弱で探しにくい)。同様に奈良県庁も事業評価やっていません。奈良県議も前任期に1名いましたが同じく県会で事業評価について聞いていません。

県会の議事録を見てみて地域課題をしっかり取り上げているのは感心しました。しかし事業評価関連が無いです。聞いても県庁側がやらないからとか他優先も多いのもわかりますが、事業評価の関心薄いのかと感じました。もちろん事業評価も万能じゃないし、完璧でもないですが、それがチェック自体をやらなくていい理由にはならないはずです。

大阪以外で事務事業評価は要求してないのは、関心無いですか?大阪での事務事業評価は良いものあったと思いますが、事務事業評価ではダメと言うことですか?もしそうなら事業の無駄を見つける行政改革・歳出削減の手段は何ですか?事業評価を政党として重要視してないように感じましたが間違いですか?

国会でも維新が取り上げてないです。政府は「自治体の自主的主体的取組が重要」と言ってますが、やらないことを正当化してるだけです。

また、自治体の問題は自治体議員任せで関係なしですか?党本部から指導はしないですか?事業評価は共通課題と思いましたが。事業評価実施中の自治体の議員に事業評価使った質問の指導や、自治体議員同士のヨコの情報交換や比較検討等はないですか?やってるなら良いことだから実績もっと言えばいいのにと思いますが。

(2)取組の進捗状況がわからないです

例えばホームページで前々回の参院選後から法案100本提出と言ってました。片山虎之助先生ご健在だった時と言うのが画像からも分かります。

内容に文句言う以前に、動画見れません。日付もありません。進捗全く分かりません。この状態1年前から同じです。情報のアップデート無いです。進捗無いなら無いで背景や事情の解説欲しいですよ。どうしてそれ言わないですか?国会審議で他野党グルになって勝手に後回しにされた、等の新たな問題提起もできているのかもわかりません。

これだけじゃないです。活動や政策のページ。柳ヶ瀬さん提起の農地と2対1ルールや文通費日割も報道されたその後の進捗情報のアップデートが政党HP見ても全然分かりません。誰が反対したか、反対理由、なぜ潰されたのかを知りたくてもわかりません。

そもそも法案提出した後の国会全体の流れもわからないです「出しました!」「言いました!」の言いっぱなしになってないですか?工程全体での進捗状況として実績を知りたかったですが、これ分かりません。

民間企業で進捗報告や管理無いのありえません。政党助成金を受けた政党の政策広報のありかたとして適切でしょうか。

よろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!