風呂キャンセル界隈?病人のHP節約入浴法
最近「風呂キャンセル界隈」ってコトバが流行って物議を醸しているようで…。
疲れてたりうつ病だったりしてお風呂に入る気力がないのを、
「不潔だ 信じられない」
とする人がいるいっぽう、
「うつ病になるとこんなコトもできなくなるのをわかってほしい」
という反論も。
うつ病もそうなんですが、ほかにもたかがお風呂でHP(ロールプレイングゲームでお馴染みのヒットポイント)をヒジョーに削られるので毎日入れない疾患があります。
わたしが患っている幾つかの病気のひとつに、「筋痛性脊髄炎/ME=慢性疲労症候群/CFS」と診断されているモノがあります。
治療法も原因もよくわかっておらず日本では研究が止まったきりで指定難病にもなっておらず、病識のない人には「怠け病だろ」なんて言われてしまう病気のひとつです。
コロナの後遺症で同じような症状に悩まされたり、あるいは完全にMEと診断された人も…。
さまざまな団体の啓蒙活動や一部の理解あるドクターにより、近年はだいぶ認知はされてきたように思いますが、依然として治療の手立ては不明で「悪化させないためにはムリしないこと」くらいしかありません。
最近の研究では脳の炎症が原因で、「線維筋痛症」「化学物質過敏症」も合併することが多い…ということがわかってきましたが、特効薬や治療法の確立はいまだナシ。
わたしも「線維筋痛症/FM」も併発してると診断されています。
この病気は、
「毎日朝からデフォでクタクタに疲れていて起き上がれない」
「それは前日普段やらないマラソンや引っ越し作業をぶっ通しでやった…くらいの疲労感や筋肉痛」
「熱はないのに高熱でダルいときのような全身倦怠感や節々の痛み…」
「そしてそれはずっと身体を休めているのに回復しない」
「日常生活でなにげなくする動作だけでさらに疲労が蓄積される(例えば座ってるだけとか)」
…ザックリいうとこんな感じです。
ゲームでいうと、HPがゲームオーバー寸前まで減っちゃって技をくり出すポイントが残ってない状態です(爆)。
でも死にはしない…。
なので、少ないHPで毎日過ごしていかなくてはなりません。
普通の人(かつての自分)と同じ行動をするとどうなるかというと…
たとえば。
車椅子に乗ってても、買い物でショッピングモールを半日回ったとか大学病院の通院と院外薬局で半日外出してた…というだけで数日間何もできず寝込みます。
たとえば。
誰か来客があって気を遣う相手と喋らなければならなくなった…その日のために、多少動けてもそれは我慢して少ないHPをその予定のために何日もまえから温存に努めなければなりません。
ヒドい人は本当に毎日終日寝たきりで喋るのも途切れ途切れ、トイレに立てず要介護の生活です。
わたしの場合「下垂体前葉機能低下症」もあるけどステロイドだけでは改善してない症状が多いのでそう診断されました。
疲労感の程度はというと、さっき太字の「」で書いたような感じと、
「家の中や数十メートルなら歩けるけども息があがる・外だとよく転ぶ、車椅子を押してもらわないと広いスーパーで買い物ができない、3分立っていられず座り込む、座っているのも疲れるので頻繁にベッドに横になりに行く」
…というレベルで、まったく歩けなくはありません。
あとまたべつな病気なのか、線維筋痛症なのか、常にアチコチ痛かったり片頭痛や耳が塞がる不快感もあったりしてます。
えーと病気の説明だけで結構長くなってしまいましたが…。
ほかの病気でも、「ムリができない」「なるべくHPを消費したくない(体力を温存したい)」…という症状のかたもいると思います。
この記事では焦げ猫流の、
「HP節約法」
…を記事にしてみたいと思います。
今回は入浴とヘアケアについて。
この手の病気ですと、例えば普通にお風呂に入るだけで翌日1日中眠りっぱなしになっちゃうとかなので、なるべく消耗しないお風呂の入りかたとかですね。
ご参考になれば幸いです。
お風呂の入りかた
以下、自宅のお風呂限定です。
普通日本人は毎日浴槽にお湯を張って、洗い場でお湯を浴びて軽く身体を洗ってから浴槽のお湯に入ってあったまりますね。
これらの習慣が結構HPを消費していることに気がつきました…。
シャワーだけならもっとです。
まず最初の、浴槽に入る前に身体を洗う習慣。
コレは家族などほかの人もお湯を使うからですが…。
わたしはソレをやめました。
服を脱いで、温度差のあるお風呂場でさらに温度差のあるお湯を浴びるのって結構消耗します。
なので西洋式にしました。
で、実際どうしてるかというと、安物のボディシャンプーとかを5プッシュくらい浴槽に入れてぬるめのお湯を張り、バブルバスにして(モノによっては泡が立ちませんが)いきなりドボンです。
いきなりドボンするのでお湯は熱すぎないようぬるめにしないと、かえって身体に負担がかかりますので注意!
で、そのお湯の中で柄つきブラシや固形石鹸、手で身体を洗います。あがり湯以外全部バスタブで完結。
シャンプーは浴槽に入ったままシャワーのお湯を浴びてやります。
さいごに、浴槽から出てからお湯を抜き(先にお湯を抜いてしまうと立つのが大変)、あがり湯として全身をシャワーですすぐのだけは洗い場で。
お湯が抜けた頃合いで浴槽にもシャワーを流します。
普通の使い方より1回で浴槽が汚れるからです。
今はこすらなくてもいい洗剤がいろいろ出てるのでそれを使ったりもします。
だから、ご家族がいるかたは入るなら一番さいごですね。
バブルバスにはできないけど、ボディシャンプーをお湯に溶かすだけでも洗えますし固形石けんを使うのもヨイです。
洗い場で寒い思いをしながら立ったり小さな椅子に腰掛けたりして身体を洗うのが、地味にしんどいので…。
この方法だと、お湯の浮力で体重を支える労力が減るのでラクなんです。
あと浴槽から出るときも、お湯があるのと抜いた後とでは立ち上がるのにラクさが違います。
まぁ、ボディシャンプーや水道・ガスはそれなりに1回に遣っちゃうワケですが、じっとしてる日が多いのとホルモンが出ず代謝も尋常じゃなく落ちてるので、毎日入らなくても問題ないのでかかってるコストはトータルだと(毎日外で働いてお風呂に入ってたときに比べて)そんなに変わってないかむしろ安上がりになってるようです。
ヘアケア
入浴でエネルギーを取られないために、いわゆる「リンプー(死語ですな)」はよく使います。
シャンプーだけでコンディショナーが不要…という2in1タイプのモノです。
何回も髪すすぐの疲れるし、コンディショナーやトリートメント付けたら一旦お湯につかないようアップにしてしばらくおかないと効果がないみたいなので。
「サボリーノ」ってブランドで速乾機能まである便利なオールインワンシャンプーがあって、愛用してたんですが…、
廃盤になったのか、すごいボッタクリ価格になってます。
7〜800円でポンプサイズが買えたのに、今楽天で7980円ですよ。10本まとめ買いかと二度見しましたが、1本のお値段です。
誰が買うんだろ…。
ウィスパーの尿モレ用のオサレな紙パンツも販売中止になったら1袋14枚で5〜6000円と、メルカリやヤフオクでない大手通販サイトが平気でこういうコトやってる…狂った世の中になったもんです(@@;)
話がそれました(^^;)。
ただしやはり2in1だけでは髪が絡む、パサパサキシキシ…という人も多いと思います。
とくに女性で長さがあるかたは…。
しかも、横になってる時間が長いとヘタすると鳥の巣ができて美容院で切ってもらわないと収拾不可能になります。
わたしのように、病気で髪や頭皮にに栄養がいかなくなって普通にコンディショナー使っても絡む、という人も少なくないのではと。
髪の維持のためには、洗った髪はトリートメントやヘアパックをつけて数分おいてすすぎ、タオルドライ後はドライヤーで乾かして櫛を通す、自然乾燥やましてそのまま寝るのはNG…ってのはわかってます。
でも、お風呂から上がったらそれだけでクタクタだから速攻で横になりたい!
わたしは枕にタオル敷いて寝ちゃってたのですが、最近使うようになったのが大風量ドライヤーとアウトバストリートメントです。
一旦横になってウトウトしても、どうせ寝る前に薬飲まなきゃならないので、頑張って起きてます。
そのときに、生乾きになっている髪にアウトバストリートメントをつけ、ドライヤーで乾かしてます。
完全に眠っちゃっても、翌日でいいからアウトバストリートメントつけてちゃんと梳かし、トップで束ねておくと寝たきりで絡むことは少なくなりますです。
ちなみに今使ってるアウトバストリートメントはコレ↓
LUXのほうが絡みにくく手触りもスルスルになりますが香りが甘く強いのでわたしの好みではありません…。
スティーブンノルは上品でオトナっぽい香りで邪魔になりませんが、同じ量では絡みにくさ改善効果はLUXより劣るようです。
(あくまでも自分の髪に使った感想です)
何日か入浴しない生活の場合、髪質にもよりますがオイル系アウトバストリートメントはべたつきが出やすいのであまりオススメしません…。
なにかお手頃な値段でよきアウトバストリートメントがあったらぜひコメント欄にて教えてくださいませ!(^^)
そして、ドライヤーのなにがツラいって洗面所に立ちっぱなしなのがツラいので、ドライヤーもトリートメントも全部デスクの椅子に座ってできるように持って来ちゃいました。
もちろん洗面所に折り畳みの小さい椅子を置くくらいのスペースのある家の人は、椅子を置いてもいいと思います。
やっぱり髪は乾かしてからのほうが気持ちよく眠れます。
ちなみにドライヤーは、今まで使ってたのがとうとうオシャカになったので買わざるを得ず、病人=極貧なので大風量でも安いのないかな〜と探しててこちらを買いました↓
風温がイマイチぬるい気がしなくもないですが(ダメージ防止に今はどれ買ってもこんなもんかもしれません)、持ってて軽いのがいいです。
スタイリング
わたしは基本ストレートロングで、絡み防止のため普段はトップで束ね、仕事の時はそれじゃあんまり見栄えが悪いのでサイドの毛をおろし残りをバンスクリップでアップにしています。
マンガ作中の「古毛さん」まんまです。
しかし前髪からサイドにかけて天パがかかっているので、出かけるときはそれをまっすぐにしたい…。
以前は重たい、挟むタイプのアイロンを使っていたのですが、コレも壊れたのを機に「アゲツヤミニブラシ」にしたらラクになりました。
小さくて軽いし、スイッチ入れてあったまったら梳かすだけなので。
わたしはやりませんが、カールも毛先カールくらいならできるようですよ。
ちなみにアイロンだとやはり湿気や汗ですぐ天パに戻っちゃうので以前は縮毛矯正かけてたんですが、美容師さんに「もうダメージMAXの状態なのでパーマやブリーチの類いは何もやらないほうがいいですよ」と言われちゃいました。
それすらできない人はどうしたら…
やっぱりドライシャンプー、身体拭きシート、ビデ・ウォッシュレットなどの活用でいいと思うんですよ。
これからの季節どうしても汗ばみますし、わたしも病気になってから汗の質が変わり、ニオイはすごく気になるようになりました。
でも体調が悪いときはやっぱり何日も入れません。
でも、なかなかそうはできないものの、夏場お風呂やシャワーに何日も入れない・入る気力がないほどだったら、汗をかかないように外出せず冷房のガンガン効いた部屋にいるのがいちばんいいです。
それは異常事態なんですから、仕事や用事は休めたら休んだほうがいいのです…。
問題はどう理解してもらうか、生活のお金はどうするかなんですが…。
デオドラントスティック
どうしても外出せざるを得ないけどお風呂に入れない…そんなときニオイが気になるようでしたら、日本製のデオドラントよりこちらを用意しておくのをオススメします↓
自作マンガ「カズオの運行日報」で佐竹さんが使ってる設定のシリーズで、確か解説にも書きました「オールドスパイスシリーズ」です。
アメリカのプロクター&ギャンブル(P&G)社のメンズ用デオドラントスティックで、練り香水として使えるほど香りがよく、消臭効果も高いです。
なぜならアルミニウムが入っているからで(アルミニウムフリーもあります)、日本ではデオドラントの成分にアルミニウムは使っちゃいけないので沖縄か通販でしか買えません。
なので、コスパはちょっとお高くつきますが…意外と持ちます。
コレに限らず、アメリカ製は体臭の強い民族にウケがいいよう作られているので日本製より消臭効果が高くそれ自体の香りも強いものが多いです。
「スピードスティック」なんかも硬いジェルのバーで日本製にはないテクスチャーですがしっかりついてニオイを防いでくれるのでオススメです。スピードスティックはレディース用もあります。
まとめ
「風呂キャンセル界隈」の話題で「不潔だ」と、言いたい人には言わせとけばいいと思います。
たとえば風邪ひいて熱があってもオレなら絶対毎日風呂に入る!というのはもはや潔癖症でしょう…。
でも確かに誰だって清潔ではいたい…。
人間を洗うスピード洗車機があるならかけたいわ。と思う今日この頃(爆)。
お風呂に入れない対策として香水ぶっかける、という人も多いようですが、なるべくこんなような「お風呂自体がラクになる」工夫をしてなんとかしのいで頂ければベターじゃないかなと思います。
ちなみにキャンセル界隈ではなくいつも元気そうだけど風呂嫌いの確信犯といえばまさにタイムリーに前回マンガ(番外編SP)に描いた、ギタリストのザック・ワイルド氏!
でも、確かにあんな長い髪を毎日洗って絡まないようにするのは、マッチョな彼でも大変でしょう…。
マガジン「病体で生きる工夫」(当初よりタイトル変更しました)では、下垂体前葉機能低下症(指定難病78)によるACTH分泌不全、筋痛性脳脊髄炎/ME=慢性疲労症候群/CFSなど焦げ猫がかかっている病気について、病気と共存スタンスで病気について書いたりしています↓
連載中マンガ「カズオの運行日報」は5/12の慢性疲労症候群CFS世界啓発DAYに合わせた作品が完成してますので、12日にアップしますね。
トラックドライバーの仕事にご興味あるかたはぜひマガジン読者になっていただければ幸いです(^^)↓