見出し画像

金のおにぎり爆誕す

脳内で映像が出ない人なので、モノ作りの特に0→1に向いてないと痛感する。それでも想像したモノの色んなところを途中から間違え「金色おにぎり」爆誕🍙
コロンっとしたがま口ができる予定だったのになと金にぎりを見ながら、そもそも底の形の想像から間違ってたなと。

でも作ればあちこち理解できる。なんでこの形のがま口多いのか。だからこの形は高いんだ。だから教室とかキットはこの形にしてるんだ。帯で曲線は扱いにくかろうというのは案の定。
洋服みたいに仮縫い用の布使えばよかったかな。

金にぎりに何入れよう。
特に入れるものないんだよな。

いいなと思ったら応援しよう!