![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18428463/rectangle_large_type_2_67eb0e803d49baab8ca1302abc79fd07.jpg?width=1200)
給湯流茶道
ご存知でしょうか?
給湯流茶道
http://www.910ryu.com/
自由大学の発展途上人学のクラスメイトとなった谷田半休さんが家元の流派です。
今日は神田明神で行われた【タピオカ狂言ミュージカルと給湯流茶会】に行ってきました。
https://twitter.com/910ryu/status/1218713320561102848?s=19
給湯流が愛してやまない激シブ茶器の数々
ヨガマットの上でみんなそれぞれに名湯ティファールからお湯を頂いて点てました。
雅楽と詩吟のBGMで繰り広げられる狂言。タピオカ会社でキャッサバを手ごさせられる実習に来た外国人労働者と労働改革に明け暮れたタピオカ社員の戦い。
最高でした。
夕方、ちゃんと入場料を払って入った江戸東京あかり展に再入場するとは思わなかった?!
給湯流では解説付きで案内して頂き、更にはこのあかり展の中で開催されるとは知らずw
あ〜
楽しかった!!