猫端会議 第30回 議事録
この世になくても絶対困らない、平和で余裕があるからこそ存在するような、そんな緩くて軽くて猫が何してるのかとんと謎な井戸端会議のような猫端会議。オンラインで一時集合、なかなかやれない自分の作業を進めてしまう、一石二鳥のいい会議。#なかなかやれないをここでやろう のらりくらりと第30回。
日 本 日 時:2021年2月27日 13:30〜15:30
カナダ日時:2021年2月26日 21:30〜23:30
【次回】
日 本 日 時:2021年3月11日 13:00〜15:00
カナダ日時:2021年3月10日 21:00〜23:00
議事録1 火炙り
緩すぎてどうしてその話を始めたのか覚えてることは1度もないけど、第30回の始まりは「うちの旦那は家の中の虫は捕まえて外に逃がす。絶対そうするんだけど、私、火炙りにした。残酷だよね。」
はい???
(笑) 議長、流石に火炙りは残酷だったなという反省を吐露してくれたんでしょうね。そうだと信じてるけど、聞けば近くにティッシュがなく、あったのはライターだったと。私の友人のカオリちゃんは、アメンボ見つけては羽とか足とか引っこ抜いてたよ。それに比べれば・・・
「掃除機で吸おうかと思って、まだその辺に。」
「すごいよね、他は焦げてないの。」
「あれ?そうすると、死んでなかったのかな?」
信じてるからね。一応ね。
議事録2 Clubhouseで見た人
🇨🇦の議長、🇯🇵の副議長、「ゴキブリは油っぽいから燃えそうじゃない?だから壁紙より虫の方が着火が早そう」という酷い話しのところから、🇹🇭から2回目のご参加。すみません。
タイさん(と勝手に命名)は前回、議長からClubhouse招待待ちだったんだけど、結局、議長のClubhouse招待枠はゼロのまま。
そんな話しから議長がClubhouseでこんまりの旦那という人を見たんだよという話し。この方のお話いかがですか?ってアイコン出てくるところね、私も見た。タイさんからの「こんまりって誰ですか?」から、片付けコンサルタントという人だって話とか、アメリカに拠点を移してとても話題なんだとか。
彼女の片付け方といえばときめくかどうか。それを英語ではsparkというらしいと議長が教えてくれた。
議事録3 今日のながら作業のながらの内容
私は趣味の文字起こしもしたいんだけど、読書同様、猫端会議でも出来ないことはある。ということで、副議長はつまみ細工。
議長とタイさんは手ぶら参加だったので雑談。カナダって寒い?カナダの家庭料理ってどんな感じのもの?など。(辛いとか油多いとかじゃなく、時間をかけた鍋物が多いそう。 #猫端の雑学 )
議事録4 カナダのあれこれ
カナダで70ミリオンの宝くじが出るから買ってきてという旦那さんの要望で、議長は宝くじ売り場へ。しかしマスクのご時世、未成年と思われ身分証の提示をせにゃならんかったという話。しかも前回は身分証を2つ提示しんたいといけないなんてこともあったとか。
ちなみに2月27日17:15現在、70,000,000ドルは約74億6,189万1,056円。買いたい。
日本食屋さんはあるのか?うちのような郊外 of 郊外だと1軒あるかないかで、店主が中国人だったりするとのこと。そこから郊外ってどこ?という話に。
#猫端の雑学
今日のカナダは9度なので暖か。もう道路にも雪はないそう。ちなみにスタッドレス装着期間の推奨?義務だったかな?があるそうで、10月から4月までの7ヶ月と長い。さすが雪国。 #猫端の雑学
カナダでは3月のどこかから夏時間に変わるそうで、次回の会議より日本時間で開始が30分早まります。
議事録5 タイのあれこれ
タイでもくじ引き。タイは徴兵があるそうで、男子は20歳でくじ引き。赤が出たら徴兵、黒がでたら免除らしい。結構スリリングな義務運試し。
ただ、性転換されてる方も日本よりも一般的なので、場合によっては免除になるらしい。筋力的な問題でもあるのかな? #猫端の雑学
私の高校の友人が性転換してるけど、手続きは面倒だった様子。逆に家族や付き合いのある人たちの理解は問題なかったけど、日本ではカミングアウトの苦労話はよく聞く。タイでは戸籍上の性別は変えられないそうだけど、オカマさんは一般的で、コンビニの店員さんだったりして、日常的に会うし、やっぱり元気で明る日人が多いんだとか。 #猫端の雑学
議事録6 ローランドといえば?
どうしてその話になったのか忘れたけど、ローランド。私的には楽器なんだけど、タイさん、著書「俺か、俺以外か」は15万部のヒットだった、現代ホスト界の帝王のローランドさんがお好きなんだとか。顔の判別が弱い私はしばらくりゅうちぇるだと思ってた過去あり。
今頃初めてローランド名言を聞いた猫端首脳陣。我れ先に検索するも、一足早かった議長がひとこと。
「Roland名言129選だって?!10選くらいに絞ってくれないとわからなーい。」
議長名言。
【オンラインながら作業場・猫端会議】は
家事、趣味、仕事、なかなか進められない作業を雑談と共に進めてしまう世にも素敵な会議です。直に会えたらいいけれど、会えないオンラインだからこそのながら作業という使い道。
現在はzoomを使っているため、Facebook以外では番号等を公開できません。お試し参加も、がっつり参加も、お手間ですけどFacebookグループ、もしくはInstagramのダイレクトメールまでお気軽にどうぞ。