Raimi

音楽、植物、器、それと夫婦で食べるコトが大好き。丁寧な暮らしを心がけています。 ⚫︎環境政策専攻✍️ eco / orgjnic / green ⚫︎ateliershiorionline1期生 cooking / beer

Raimi

音楽、植物、器、それと夫婦で食べるコトが大好き。丁寧な暮らしを心がけています。 ⚫︎環境政策専攻✍️ eco / orgjnic / green ⚫︎ateliershiorionline1期生 cooking / beer

最近の記事

【日々の暮らし#5】新しいと古いの共存。

ピカピカの新築の家を買った。 子供たちや、自分たちの仕事のことも考えて、近いうちに拠点を作りたいよねと夫婦で話していたものの、これといったきっかけもなく約3年。いまの、団地スタイルの賃貸3ldkに住み続けた。 駅までのアクセスも買い物の便も良し。部屋の広さも子供たちがまだ小さいこともあって十分。上の子が保育園に通い出してからは、同じ年のお友達もできたりして、なおさらこの場所から離れにくくなってきた。そんなタイミングで、家族で買い物に出かけたショッピングモールで、ふらっと足

    • 【日々の暮らし#4】一本の電話に思いがけず救われたというお話。

      出産のため、娘を連れて、私の地元に里帰りをしてから約2週間あまりが経とうとしている。このコロナ禍、分娩予定の産婦人科で初診を受けるのも、当然ながら2週間の自宅待機が必要で、本当ならもう少し東京での生活を続けたかったところを泣く泣く、少しだけ早めに実家にお世話になることにした。 超がつくほどのパパっ子の1歳8ヶ月の娘は、パパと離れて、あからさまに寂しい素振りはみせないけれど、後ろ姿や寝顔はやっぱりどこか寂しげで、小さいながらに色々と我慢してるんだろうなぁと思うと、胸がぎゅーっ

      • 【food#5】丸山珈琲の一杯で目覚める朝。

        4月に入って、しばらく経ちましたね。今日は春の雨。 お腹の赤ちゃんは、お陰様で8ヶ月に入り、昼夜問わず大運動会状態。どうやら経産婦は、子宮の伸びがよいので赤ちゃんがよく動き回れるそう。毎朝息子のお腹キックで生存を確認して、1歳7ヶ月の娘の顔面キックで目を覚ます。これが今の私のモーニングルーティン。 そんな最近の朝のお気に入り。少し前に購入した丸山珈琲の春限定のブレンドコーヒー。もちろんカフェインの摂取量は制限されている身なので、1杯だけ!でもこの朝の1杯が、なんともフルー

        • 3月最後の金曜の午後。私、やり残したことはないか?

          娘を連れて、午前中に近所の公園に行ってきました。満開の桜に、見物客や走り回る子供たちも結構いたりして、お花見気分を少しだけ満喫。とはいえ、絶賛イヤイヤ期の娘。一度ベビーカーからリリースしたら、良いタイミングで捕獲するのもひと苦労。そんなのこれまでの経験上分かっていることだけど、この春めいた気候は今しか味わえないと思ったら、ついついストッパーの金具をカチッと外してしまう。走り出す娘、追いかける妊婦…遊び回るのはいいけど、他のお友達の邪魔したり怪我させたりしないか、想像以上に気を

        • 【日々の暮らし#5】新しいと古いの共存。

        • 【日々の暮らし#4】一本の電話に思いがけず救われたというお話。

        • 【food#5】丸山珈琲の一杯で目覚める朝。

        • 3月最後の金曜の午後。私、やり残したことはないか?

          【日々の暮らし#3】思い出すとモヤモヤな”里帰り出産”のあれこれ。

          こんにちは。現在2人目を妊娠中の私。大きくなってきたお腹と共に、1人目の出産を振り返ります。 今回は”里帰り出産”について。 これは、私自身の気持ちの整理であると共に、里帰りでの出産を検討している方がいるのなら、私の経験が少しでも参考にでもなればいいなと思い、最初のお題に選んでみました。 ************************ 都内から飛行機で1時間ちょっとの私の田舎。お天気に恵まれれば、温暖な気候とおいしい食べ物が多くて、わりかし県外の方にも人気のエリア。

          【日々の暮らし#3】思い出すとモヤモヤな”里帰り出産”のあれこれ。

          【日々の暮らし#2】フィットする暮らしについて考えてみる

          我が家のコンセプトは『暮らしを楽しむ』 この、一見お気楽そうな価値観について、もっと深掘りしてみたいと思う。というのも最近、とある企業の代表の方のコラムを読んでいたところ、その企業のコンセプトがまさに『フィットする暮らし、作ろう』だったわけで。なんだか気が合いそうじゃない?なーーんて、図々しくも親近感を抱いた私は、あらためて”暮らし”とじっくり向き合う時間があってもいいんじゃないか、今がその時なんじゃないかと思って、この文章をまとめている。 その人自身に”フィットする暮ら

          【日々の暮らし#2】フィットする暮らしについて考えてみる

          【food#4】私の#おいしいのきっかけ

          栗原はるみさんの料理番組、”おいしいのきっかけ”が大好きです。いわゆる”きょうの料理”のセットではなく、ご自宅のキッチンで繰り広げられる四季折々の料理がとても魅力的。録画した放送回を何度も見返しては、料理はもちろん、背景のキッチンの道具やお皿なんかもジロジロ。青を基調とした開放的な空間が、まさにゆとりの空間ですね。ご自身のこだわりスペースで、こだわりの料理を繰り広げるところは、SHIORI先生と共通するところも。我が家のキッチンは、窓もないし、賃貸だからさほど広くはないけれど

          【food#4】私の#おいしいのきっかけ

          【food#3】モーニングルーティンというほどのものではないけれど。

          インフルエンサーたちの小洒落たモーニングルーティンに映る朝食とはかけ離れているが、今日は我が家の朝ご飯のお話。 納豆なしには語れない最近の朝はもっぱら、納豆に助けられていると言っても過言ではない。というのも、離乳食完了期を迎えた1歳半の娘は、どうやらお肉が苦手のようなので、手っ取り早く取れるタンパク質として、ついつい納豆を選びがち。ネバネバや匂いを嫌がるかなと最初思っていたけれど、娘本人も納豆が大好きみたいで、私たちの食べかけの納豆ご飯まで「はい、どーぞ!」とおねだりする始

          【food#3】モーニングルーティンというほどのものではないけれど。

          【food#2】出汁を飲んだら目が覚めた話。

          今朝方、とてつもなく恐ろしく不謹慎な夢を見ました。日本中が洪水に巻き込まれるという内容。我が身に迫る濁流の渦…まるで、10年前の震災を彷彿させるような内容に、覚めた瞬間、夢だと分かっていても身震いがした。そして、その数分後に、本当の地震が起きました。震度3でも、高層階の我が家はそれなりに揺れるし、リビングの水槽の水も心配だから、夫をたたき起こし、1人で大騒ぎ。幸い大した揺れにはならず、余震も津波もなかったから良かった。けれど、私の声であと2時間は寝るであろう娘は一時的に覚醒し

          【food#2】出汁を飲んだら目が覚めた話。

          【food#1】トマト缶ひとつあればいい。

          お昼ご飯に、トマト缶を使ってパスタを作って、娘と半分こしました。使ったのは、カルディなんかでよく売られている、1缶100円もしないトマト缶です。これに、ニンニクと玉ねぎとツナを加えて、パスタに和えただけ。麺を茹でるから、フライパン一つで!とはいかないにしても、料理時間15分程度のいたって簡単なレシピ。子育て中の身にはありがたい。塩、ニンニクやオイルの量を加減すれば、離乳食を完了した娘だって、口の周りを真っ赤にしてモリモリ食べてくれるから、ほんと助かる。そんなパスタの立役者”ト

          【food#1】トマト缶ひとつあればいい。

          【新しい試み#7】これからが本当の意味でのスタート。

          2月の後半に久々の記事を更新してから、数回に渡って、最近の私自身の【新しい試み】について綴ってきました。 この記事の中で、いまの私は波に乗っているんです!!という表現をしています。改めて考え直してみると、自分でそう言うのも、書くのも小っ恥ずかしい😅笑。けれど、文章化して、そこに宣言することで、頭の中の整理も進み、気持ちの面でも少し落ち着いた気がします。 北欧食器や家具、オンラインの料理教室、暮らしを楽しむという概念。どれもこれも、この1年間で出会ったものたちばかり。 コ

          【新しい試み#7】これからが本当の意味でのスタート。

          【新しい試み#6】我が家にArtekのダイニングテーブルがやってきた日

          前回、北欧について少し触れました。 ”北欧”と聞くとなんでも素敵に見えちゃう。単純な私なのですが、先月の初めに、これはー!という運命的な買い物をしたのでした。今回はそんなお話。 建築好きの方や、北欧通の方は必ずと言っていいのどご存知でしょうArtek。 Artekの生みの親は、アルヴァ・アアルト(1898-1976)。フィンランド出身の有名な建築家です。 この名前をしっかり認識したのは、ほんと最近の話なのですが。どちらかといえば、彼の奥様、アイノ・アアルトの食器のデザ

          【新しい試み#6】我が家にArtekのダイニングテーブルがやってきた日

          【新しい試み#5】北欧って聞くとなんでも素敵に見えてしまうよ

          Hej!Hej!🇸🇪 平日の空いてる時間を狙って、IKEAに行ってきました。なかなか足を伸ばす機会がないけれど、テーマパーク的な要素もあって大人も子どももウキウキしちゃう。 なかなか外出させてあげれない昨今、1歳半の娘も周りをキョロキョロ人間観察。終始ご機嫌で、気づいたら家に帰るまでオムツ替えも忘れて(ごめん…)楽しいひとときでした。 そんなIKEA。言わずと知れたスウェーデン発祥の大型家具量販店。ここに来ると必ずこの映画を思い出します。 🎬ハロルドが笑う その日まで

          【新しい試み#5】北欧って聞くとなんでも素敵に見えてしまうよ

          【新しい試み#4】”ワクワク”のその先にあるもの

          こんにちは。3月に入りましたね。 2月は日数的には少ないけれど、個人的に1つ歳を取ったり、娘が満1歳半になったり、あとは料理やインテリアに気持ちをうまく傾けることができて、なんだか充実した気分です。ところが、3月に入ってから体が重く感じ、あとは天気のせいもありますかね〜なんだか絶好調という感じではないのですが。少しずつ春を感じることも増えたし、緊急事態宣言も明ける?どうなの?ま、今月もゆるりとやっていけたらなと思います。 さて、今回のお話。超個人的な話なのですが、現在2人

          【新しい試み#4】”ワクワク”のその先にあるもの

          【新しい試み#3】余談〜L'atelier SHIORI de Online〜

          こんにちは。今日は1歳の娘がなかなかお昼寝をしようとせず、午前中からぶっ続けでお相手。まだ夕方の支度も終わってないのに少々疲れモードです。今晩は、昨日の鯛飯茶漬けで使っただし汁があるから、簡単に豚丼で済まそうっと。 さて、前回の投稿、予想通りの長文になってしまいました… 今朝になって読み返してみて、自分の備忘の意味を込めて追記しておきたいことが出てきたので、今日はそのお話(短めにします😂)。 料理教室に通うようになって、調理道具や調味料にも少しずつこだわりが出てきました

          【新しい試み#3】余談〜L'atelier SHIORI de Online〜

          【新しい試み#3】出会い〜L'atelier SHIORI de Online〜

          こんにちは。まだまだ北風は寒いけど、日も長くなって春の訪れを感じるこの頃です🌸春めいてくるだけで、少しウキウキしてしまう。皆さんはどんな時に春を感じますか?スーパーにお買い物によく行く方なら、陳列する野菜や魚なんかをみて、春を感じることも多いのではないでしょうか。今日は午前中、1歳の娘を連れてスーパーにお買い物に行ったところ、こんなに立派な真鯛がタイムセール500円で並んでいて、ヒャッホー♪♪嬉しくて売り場でひとりニヤついてしまいました。旬のものは大ぶりで、しかもコスパが良い

          【新しい試み#3】出会い〜L'atelier SHIORI de Online〜