
健診で感動の涙を流し、笑いをこらえる苦痛を味わった(39日目)
こんにちは。
心情描写ヲタクの、にうです。
今日は年に1回の健診デイでした。
なんのことはない1日になるはずが、
「健診がこんなにもドラマになるのか!」と
ムダに感動したので、
その熱を
年末の、ハムのお歳暮的な特別感を持って
あなたにお届けします。
感動の涙を流した採血
泣きました。
感動で。
毎年苦戦する採血、
今年は、一発で仕留めていただきました。
ひどいときには5回刺し直し。
手の甲からの採血はデフォルト。
健診担当の看護師では手に終えず、
救急外来のレジェンドナースが
召喚されたことも・・・
血管が異様に細く、そして逃げる。
看護師泣かせの血管らしいです。
それが、一発で。
これ、実は理由があって。。。
健診に行く直前にお風呂に入って
体を温めたのもあるんだけど。
いっつも言う、
ある言葉を
今年は言わなかったんです。
それは、
「どこで採ってもいいですよ」。
これを言うことで、
「あ、こいつ、手練れだ」感が
出ちゃうじゃないですか。
通常とは異なる場所で
しょっちゅう採られてるなと。
そして、
隠されたメッセージとして、
採血しにくい
カラダなんだっていうのが伝わって、
看護師さんに
身構えられちゃうじゃないですか。
そんな仮説を立ててみて、
今年は黙ってみました。
ただ黙って、
担当の看護師さんの幸せを願いました。
そうしたら一発採りですよ。
しかも、
手の甲じゃなくて、腕のど真ん中。
奇跡。
「今、とても感動してます」
看護師さんに思わず伝えてしまいました。
涙ぐみながら。
許されるなら
熱い抱擁を交わしたかった。
桃園で義兄弟の契りをしてもいい。
こんなことなら、
幸せを願うだけじゃなくて
「3億円当たりますように」って
願っておけばよかった。油田とか。
来年もためしてみよう、
ただ黙って、相手の幸せを祈ること。
今度は油田付きで、ね。
笑いをこらえた腹部エコー
これほどまでに
「マスクしてて良かった~」
って思ったことは無い。
「病院ではマスクを付けましょう」って
なんでやねん!って思ってたけど、
笑いをこらえて引きつる口元を
隠すためなんじゃないかって
悟った。
悟り散らかした。
仏陀もぶったまげるほどに。
そう。
腹部エコ―で、
検査技師のおねいさんが
呼吸の誘導をする際の口調が
クセツヨすぎて
笑いをこらえるのに必死でした。
一日に何人も検査するからさ、
こなれてきちゃうんだよね。
だから、
何の感情もメランコリックもなく
淡々と呼吸の指示を出しちゃうんだけど、
わたしたち患者(健診受信者)からすれば、
「あなた(検査技師さん)とは一期一会」
なわけで。
もう、どうにもならないくらい
ベルトコンベヤーに乗せられた
体温のない労わりの言葉たちが
却って新鮮で
おかしくておかしくて、
笑いをこらえるのが必死だった。
マスクの下では
爽やかに、によによしてた。
これ、嫌味で言ってるんじゃなくて、
ホントに面白かったの。
独特の口調で。
技師のおねいさんには
申し訳ないんだけど。。。
だから、皆さんも
病院ではマスクしたほうがいい。
気の毒なほど笑いたくなること、
あるでしょ?
ヒマつぶしより未来を感じることをするのがいいのかも。
ムダに待つじゃないですか。健診。
毎回、本を持っていくんだけど、
今回は「失敗したー」って思った。
本の内容が面白すぎて。
メモしたくなった。
持っていったのは、これ。
毎回、アタマ使わない系の本か、
読みすぎて内容が分かり切っているものを持っていく。
旅行エッセイとか、最高。
なのに、
真面目な本を持っていっちゃったもんだから、
途中で読むのを止めちゃった。
集中して読んでたら、
呼び出されても気付かなくなるし。
代わりに行ったのが、旅行の予約。
次の検査を待つ
細切れの時間を使って、
飛行機
ホテル
レンタカー
スマホで予約を取りました。
これ、意外といいなって思った。
未来を感じること。
健診もそうだし、
旅行の予約だって能動的だ。
手帳に「自分への予約」を
書くのもいいかもしれない。
漫画やインスタを
スクロールするのもいいのですが、
どうしても受け身になっちゃうので。
こんな、健診デイでした。
色んなスタッフの方がいて、
レントゲンとかの機材を作るのだって
大勢の方の労力があって、
健診を受けさせていただくのに
どれだけの人数が
関わっているんだろう?って思うと
気が遠くなりそう。
ありがたい。
ちなみにバリウムの下剤の影響なのか、
お腹が定まってません。。。
以上、現場(お手洗い)から
お届けしました、まる。