![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76508721/rectangle_large_type_2_c5c77c179f676a9ac7f40cc6e1277882.png?width=1200)
新じゃがメークインでピリ辛煮っころがし
新じゃがが出回っていますが、
まん丸じゃないメークインの新じゃがを八百屋さんで見つけた。
めずらしいなぁ、と思って
八百屋のおばちゃまにどうやって食べてるの?と聞いてみた。
新じゃがのこの柔らかくて少し苦味のある美味しさって今だけでしょう?
さっと下茹でして、私はちくわと甘辛く炊くの。
肉と炊いたら、冷えたら脂が白くかたまるでしょう?ちくわがいいのよ〜と。
甘辛く☺️☺️
美味しそう。久しぶりに煮っころがしに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76508912/picture_pc_5ba6d36bfc4b2189aca5c262ece899ce.png?width=1200)
筑前煮味で、炒め煮。
こんにゃくにしっかり味が入る程度に煮ます。
(こんにゃくは一度下茹でし、臭みをとっています)
みりんの入った煮汁を煮詰めて行き、てかてかの照りに。その照りで食べる感じ。
新じゃがは皮付きなので、いくら煮ても味は入りにくいです。外側の照りとこんにゃくで食べる感じ。
新じゃがは、ふかしたり焼いたものに甘味噌をのっけたり、外側に強い味をつけて食べる事が多いですね☺️
シンプルに塩だけもおいしいですが。
甘すぎてくどいかな、と唐辛子でピリ辛にしました。
こんにゃくのピリ辛のイメージです。
じゃがいもは、野菜ではなく穀物なので
ご飯と食べる時は食べすぎないようにしています。
じゃがいもをご飯やパンなどの主食代わりにしている国もあります。
先にこんにゃくを食べて、血糖値を上がりにくく☺️