
自転車でやりたい事。その2。クロモリロードを旅仕様に。
どうも、こんにちは。
今回は自転車でやりたい事をつらつらと綴っていきます。
それは、
クロモリロードをツーリング車っぽくない、ツーリング車にしたいのです。

ポジションはロードレーサーって感じの前傾姿勢気味。
サドルとハンドルの落差はそこそこある。
だけども、旅仕様という、なんだか相反する見た目にしたいのです。(笑)
車体: rockbikes envy
コンポ: 5800系 105
ハンドル: prime カーボンでエアロな360mm
ステム: Amazonで買った中華の130mm17°
ホイール: prime 50mm
タイヤ: 前アジリスト、後アジリストデューロ
(前後とも23c)
ペダル: shimano xt
サドル: specialized power エラストン
まずは、フロントフォークをベントフォークに変えたいです。


しっかりダボ穴があります。
あと、今乗っているクロモリロード(rockbikes envy)はタイヤが23cまでしか履けません。
(フロントフォークのコラムの根本とタイヤの隙間が狭すぎる。シートチューブとタイヤの隙間があまりにも無さすぎる)
なので、せめてフロントだけでも28cを履けるようにもしたいのです。
後ろのタイヤも太くしたいですが諦めて、シュワルベのマラソンを検討しています。

23cやけど、分厚くて履けるのか、、、?
さらに、フロントラックも付けたいのです。



あー、いいっすねぇ。
前に荷物を積むと空気抵抗増し増しになりますが、旅仕様っぽくていいなぁと感じてます。
大きめのサドルバッグもあるのですが、ダンシングがしにくくなるので、あまり後ろを重くしたくないのです。
あー、いいなぁ。
ポジションは前傾姿勢気味。
サドルとハンドルの落差そこそこあり。
ハンドル幅は360mm。
カーボンディープホイール。
ここまで聞くとレーシーですが、
フロントフォークはベントタイプ。
さらにフロントラック。
後ろのタイヤは耐パク性能上げるためシュワルベのマラソン。
あああああ、完成が楽しみです。
以上、ちょっと現実味のある妄想でした。