物語での立ち位置と、貴方の意志とは。

いつの時代かどこの場所か、村人たちとどうしても仲良くなりたい気のいい赤鬼。だが村人は赤鬼のやさしさがわからず、怖がって逃げまわるばかり。孤独と寂しさに耐えきれなくなった赤鬼は、悩みに悩んだ末、親友の青鬼に相談する。かしこい青鬼は赤鬼のために起死回生の策を授け、計略はまんまと成功。赤鬼は村人たちを自宅に招待し、みんなと心を通わせる。だがその幸せも束の間、赤鬼に思わぬ、そしてあまりにもほろ苦い結末が訪れる……。

 公式サイトより

3年ほど前、途端に暗い闇に紛れ込んでしまったとき、手を伸ばした先のその人は、わたしに物語を紡いでくれた。

『泣いた赤鬼』

3年前、この物語について話したとき、その人はわたしに問いかけた。


「貴方は、この物語で赤鬼と青鬼、どちらになりたいですか。」


そして、その人はいま、わたしに別の問いを問いかけている。

「この物語の登場人物は何人いるのか。そして、この物語の中で、貴方はどの存在であるのか。」

前段の登場人物は、物語を読む限り3人。

① 赤鬼
②    青鬼
③    人間

そして、その人は、この3人に加え、

④物語の読み手である“貴方“

である、といった。

さて、その上で、読み手の“貴方“は、この登場人物たちの誰に当てはまるのか、ということを問うた。

この問いを受けたのは、後輩と私。様々な議論があったのだが、珍しくわたしは、黙り込んでしまった。もちろん、後輩の意見を尊重するために、先に話をしてもらっていたこともあるが、問いや議論の違和感が拭えず、ずっと黙ってしまった。

その様子を見て、その人はいった。

「貴方は何か言いたいことがあるようだけど、どうしたの。」

珍しく考え込んでいる様子を見て、その人はわたしに発言を促した。

そこで、少しだけ答えた。

「誰であるか、というより、どうありたいか、ということをわたしは大切にしたくて・・・。それに・・・。」

と辿々しく俯いた。

「ごめんね、貴方のいっている意図を、全て汲み取ってあげられてなくて。続けて。」

と言葉をかけてくれた。

その場でできる精一杯の答えをを呟いてみたのだが、今度向き合えた時、ちゃんとその思いを話せるようにしておきたいと思う。


わたしが言いたかったのは、【誰であるか】というより、【誰であろうとするか】、が生きていく上で大切であると思う、ということであった。

もしかするの、その人の問いかけの答えと本質は違うのだろうが。

おそらく、この物語で誰であるか、という問いに対して、おそらく多くの人は【自らは青鬼である】と答えると思う。そのほうが、美しいから。
自らを犠牲にして、人間や赤鬼を救った、そう思いたいから。

自分は人に多くを分け与え、自分だけが、他人に物を差し出し、良いことをしている、そう思うことで、自らの善良さを担保していると思うからだ。

では、わたしはそういう人になりたいか、というとそうではない。

多く存在するであろう【青鬼を標榜する人物】は、この物語でいう【人間】にわたしは見える。他者の行動の表面のみ読み取り、都合の良い側につき、それでも自分は傷つかない。でも、自分は赤鬼のような人とも仲良く出来る。自分は恐怖の対象である赤鬼とも優しく出来る、恐怖心を差し出してでも仲良く出来る人なんだと。

だからわたしは、自分を青鬼である、とはいえないし、言いたくない。

わたしはどうありたいか、そして、どうある人の側にいたいか、というと、【青鬼であろうとする人】である。

自分自身を、青鬼とも標榜できず、それでも人のためには力を尽くしたい、たとえ自分がどうなったとしても、青鬼であろとする、その姿勢にこそ、その人の美しさはでると考えている。

きっと今度会えた時には、ちゃんとこの、青鬼であろうとする人、そしてそれは、きっとその人のことでもある、ということを伝えようと思う。


そして、その人は、また別の話をした。

本当の愛情とはないか、という話だ。

その人は、「賢者の贈り物」という物語の中に、それがあるといった。

わたしは初めて聞いた話であったのだが、これもまた、互いの自己犠牲、相手を思う精神性といった部分にあるとその人はいった。

わたしは、まだ、その本質が理解できていないが、この話はまた別の機会に。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?