
わが青春の「角バーガー」とフローズン
その昔、ファミリーマートで売っていた角バーガーとフローズン、ご存知ですか?
角バーガーは、「かくバーガー」と読みます。
その名のとおりパティ(肉)が四角いハンバーガーで、レジで注文すると店員さんがその場で調理してくれました。
確かパティを揚げて、ケチャップか何かをバンズに塗って、挟んで出来上がり。
いま考えると実にチープなのですが、高校の帰りによく買って食べていました。
お値段100円。
ついでに、メロン味というか緑色のフローズンを一緒に頼むのが常でした。
フローズンは、特に夏の暑い日にはありがたかったです。
注文して、しばらく待って、出来上がったら店の前でいただきます。
別におなかはすいてないはずなんだけど、なぜだか食べたくなるんです。
当時のコンビニって、店内調理の食べ物はあんまりなかった気がします。
角バーガーには、なんともいえない特別感がありました。
ふと角バーガーのことを思い出して調べてみたのですが、あんまり情報がありません。
いつから販売してて、いつ終了したのかも分かりません。
ちらほら書いている人のを見ると、やはり2000年前後の記憶のようです。
一部地域でしか売ってなかった、と言ってる人もいますが、真偽のほどは…
なかには都市伝説扱いしてる人もいてびっくりします。
根強いファンはいるようで、復活してほしいという声もありますが、
きっと今の時代には受け入れられないような気がします。
美味しいもの、いっぱいありますし。
それでも、角バーガーとフローズンは思い出の味。
もし期間限定でも復活したら、絶対買いに行くと思います。
いつも買ってたあのファミマもすでにありませんが、記憶の中に確かに刻まれているのです。