![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158071300/rectangle_large_type_2_3a1e4285c4307a58e09f184e4cac82d3.png?width=1200)
8年以上推し続けている大好きな方が、初めてレッドカーペット歩きました(涙)|八犬伝ジャパンプレミア|松岡広大|#006
みなさんこんばんは!
最近、ありがたいことに推し活が続き、
お仕事が推し事になっているちゃんなおです。
ご覧いただきありがとうございます。
気づいたらあっという間に10月も後半になってました。
はじめにお詫び申し上げますと、
今回も、推し活です。笑
多分あと2~3回くらいは続くと思います;笑
私的な内容になりますが
最後までお付き合いいただけますと幸いです。
01. 【譲】推しを語りまくる50,000字以上の論文
今回、私が行った場所は、、、、
八犬伝ジャパンプレミア!!!!!!!!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1728995016-GPwyBLxoNbAghOEs49ialHkW.png?width=1200)
有名な役者さんばかりだし、
内容もすごく気になっていたので
公開が決まってから楽しみにしていた映画に、
推し歴8年以上、学生時代から
とってもとっても大好きで尊敬している
同い年の役者さん、(しれっと私の年齢バレました)
松岡広大さんが出演するんです!!!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1728995476-wVtO7IAd3kXP1QmJMhpnH02z.png?width=1200)
*普段は広大くん呼びオタクなので、
ここからは広大くんと表記します。
広大くんは、舞台で活躍することが多いんですが、
特に【静】と【動】の使い分けがとっても素敵で。
明るい役、暗い役の憑依力はもちろん、
動きのある演技、言葉で表現する場面、
全身を使ってバキバキに踊る姿、
一つ一つの作品への向き合い方、
コメントする時の細かな点を
より尊重した言葉選びや
共演者やオタクたちへの気遣いや配慮など、
どの部分においても
本当に本当に素敵なんです!!!
こればかりは語ると論文になりそうなので
今回はここまでで(どこかで絶対に語りたい)
そんな、八犬伝の豪華キャスト17名が集結する
ジャパンプレミアに奇跡的に当選。
当選が決まったのはなんと、イベント2日前!!!
落選したと思い、心構えしていなかったので、
「ジャパンプレミアとは?!」
「え、こういうときどんな服装すればいいんだ?」
「海外とかだとサインとか特大ファンサを
もらっているイメージあるけど、まさか今回…??!!」
といろいろ思考をめぐらせ
緊張と震えが止まらないオタク発揮。
当日のギリギリまで「服装大丈夫か?」と
TPO的に不安になりつつ、迷いに迷った結果、
他の作品もレッドカーペットイベントを見て、
カジュアルな服装が多かったので、
とりあえず、広大くんのオタクとわかる
上半身に広大くんグッズのフルコースに。
![](https://assets.st-note.com/img/1728997448-qyT8e35o14YSKgjcRlL0uvxb.jpg?width=1200)
広大くんと少しでもお話することを目標にして、
いざ、レッドカーペットへ。
02. 【求】この素晴らしい日を送れたご恩の返し方
結論から言うと、本当に本当に素敵な1日でした。
と言うのも、出演者はもちろん、
一緒にイベントを楽しんだ、
初めましての板垣李光人さん推しの方々が
優しくて、心強くて、頼もしくて。
1人で来てド緊張かましていたので、
イベント前に話しかけてくださり、
一緒に楽しむことができて
非常に嬉しかったし楽しかったです!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1728999700-1wRGOkNLs3EVdm6BHS8haicv.jpg?width=1200)
イベントに関しては、当選者限定で
イベントの様子をスマホ撮影(静止画のみ)OK、
イベント参加者は
おそらく100名くらい?にもかかわらず、
ファンサの時間がめちゃくちゃ長く、
出演者との距離が近すぎて近すぎて
五感がリアルに情報過多。
何度、脳をリロードしたことか。。。笑
レッドカーペットに、広大くんと、
渡邊圭祐さん(アミュ界隈ではけすけ(さん)と呼ばれている)
鈴木仁さん(アミュ界隈ではじんじんと呼ばれている)
のアミューズ3名が最初に登場して、
鬼のファンサ祭りが始まり始まり。
![](https://assets.st-note.com/img/1729000003-9UfqcP85ThiASxjvpks2zRr7.jpg?width=1200)
我々がいるブースに近づいた時には
李光人くん推しの御三方が、
私のために広大くんをめっちゃ呼んでくださって(涙)
御三方のおかげで、
広大くんとたくさんお話できました(涙)
しかも、サインを書いていただき、
推しと2ショットを撮れるなんて・・・(大号泣)
本当に本当にありがとうございました。
しかも、話すことを目標にしていた
言わずもがな準備不足の私に
予備の色紙をくださったり
サインペンを貸してくださったり、
まさに至れり尽くせりで。
御三方がいなかったらどうしていたことか。。。
感謝の念が止まりません。
![](https://assets.st-note.com/img/1729001130-K8R2QDA1oigXIUsJNwzklB39.jpg?width=1200)
あとどれだけの徳を積めば、恩返しをすれば、
こんな幸せを味わうことができるのだろうか。
帰り道、そのことで頭がいっぱいになるくらいには
幸せすぎる時間を過ごせました。
推しとの時間が濃厚すぎて、
頭が真っ白になっている部分もあるので、
公式さんのイベントレポートをぜひご覧ください。
(全力で映画を宣伝させていただきます)
本当に素敵なイベントでした。
ありがとうございました。
広大くんの初めてのレッドカーペットイベントを
間近で見ることができて幸せでした。
そして、イベントお疲れ様でした!
![](https://assets.st-note.com/img/1729001595-oyjRws86T3nAS7YvFfGr19Ni.jpg?width=1200)
03. 映画が公開したらまた観に行きたい、行きます
そして、このジャパンプレミアは
レッドカーペットイベントの後に、
TOHOシネマズ日本橋で舞台挨拶がありまして。
実は、双子の姉経由でご縁をいただき
急遽参加することが当日決まったんです。
映画も先行で観ることができるなんて。。。
姉よ、本当にありがとう。
ちなみに、レッドカーペットイベントと
舞台挨拶の間が1時間くらいあり、
その時間に家族と電話して
たっぷりイベントについて語りました。
母は広大くんが二卵性の双子の弟と知り、
ちょっと興味が湧いたようです。(血は争えない)
舞台挨拶は、17名の出演者の皆さんの
素敵なコメントを聞かせていただき、
【実】と【虚】が交差する
エンターテイメントがより楽しみに。
写真撮影タイムがこちらでもあったので、
バシャバシャ撮らせていただきました!
![](https://assets.st-note.com/img/1729002376-fLdJOBgaixeysW58vljh6Sou.jpg?width=1200)
映画の内容はネタバレしてしまうので、
公開してから語ろうと思うのですが、
とにかく素敵な話で、何度でも観たい!!!
物語についてはまだ細かくは語れませんが、
あらすじだけでも
せめて宣伝させてください…!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1729003255-DYtHzbWaZKJfMmxi3nBUSVOs.png?width=1200)
映画『#八犬伝』ストーリー紹介
江戸時代の人気作家・滝沢馬琴は、 友人の絵師・葛飾北斎に 構想中の物語「八犬伝」を語り始める―― ⠀ それは里見家にかけられた呪いを解くため、 八つの珠を持つ八人の剣士がに集結し、 壮絶な戦いに挑むという壮大にして奇怪な物語。
「八犬伝」に夢中になった北斎は、 馬琴のもとを訪れては創作の刺激となる 下絵を描く。
北斎も魅了した物語は人気を集め 異例の長期連載へと突入するものの、 クライマックスを前に馬琴は失明してしまう。 ⠀ 完成が絶望的な中、義理の娘・お路から 「手伝わせてほしい」との申し出が。 ⠀ 失明してもなお、 28年の歳月をかけて書き続けた馬琴が 「八犬伝」に込めた想いとは―― ⠀ 10/25(金)劇場公開。
http://hakkenden.jp
そして、個人的にはエンドロールで
広大くんの名前を見たときに
本気で泣きそうになりました。
八犬伝では、殺陣のシーンがあり、
【動】の広大くんが堪能できます!
本当にいろんな方に見ていただきたい!
(めちゃくちゃ周りに宣伝します!)
松岡広大さんの演技を
ぜひ注目してください!!!
✧ #八犬伝キャラクター紹介 ✧
— 映画『八犬伝』公式|10/25(金)劇場公開 (@hakkenden_movie) September 24, 2024
【虚の世界】 🐕犬村大角(#松岡広大)
<礼>の珠を持つ。
化け猫に取りつかれた父と刃を交える⚔️
映画『#八犬伝』10月25日(金)劇場公開🎬https://t.co/XKvnESBMtu pic.twitter.com/eAh5QH17Hz
ということで、
今回のnoteはこれにてお開き。
最後までご覧いただき
誠にありがとうございました。
また次回の投稿をご覧いただけると嬉しいです!
<おまけ>
本日、まさかの伊沢さんが八犬伝とコラボ。
QuizKnock好きとして、このコラボはエグすぎる。
/
— 映画『八犬伝』公式|10/25(金)劇場公開 (@hakkenden_movie) October 15, 2024
東大卒クイズ王 #伊沢拓司 さんが
「八犬伝」クイズに挑戦!?🔥
\
映画『#八犬伝』特別CMが解禁💡
10月25日(金)劇場公開🎬https://t.co/XKvnESBMtu pic.twitter.com/jNo9v721Lh