
レジェンド昇格チャレンジ(チャンスフラグメント)について
チャンスフラグメントとは

上記画像のような緑色のアイテムで
月に1回開催されるランキングイベント【ライジングゲーム】【サポーターゲーム】のランキング報酬として獲得することができるアイテムです



チャンスフラグメントの獲得できる個数
2024年10月のランキングイベント(ライジングスタジアム)では
1位~700位で8個
701位~1000位で6個
1001位~3000位で4個
3001位から10000位で2個
となっています
チャンスフラグメントの使い方

レジャンド昇格チャレンジ
チャンスフラグメントは20個使うことでレジャンド昇格チャレンジに使うことができます
レジャンド昇格チャレンジとは上記のランキング報酬の画像より401位~3000位の報酬でそれぞれ貰える対象レジェンド出現確立10%or30%ガチャ券でエクストラカードを獲得した場合のみできるセカンドチャンス(最後のチャンス)です

レジャンド昇格チャレンジの注意点


注意点は4つあります
①レジェンド昇格チャレンジには期限があります(大体半年ぐらいかと思います)
②挑戦回数は3回です
上記2つの期間、回数についてはゲームの説明欄にカード毎の期限内、指定の上限回数としか書いていないので今後変動する可能性もあります
③レジェンド昇格チャレンジは必ず成功するものではありません
20個フラグメントを使いますが成功確率は30%です
3回挑戦できますが、3回確率は変わらずに30%です
④チャンスフラグメントで昇格できた場合元のエクストラカードがキラ状態や成長している状態でも引き継がれることはありません
チャンスフラグメントの重要性
ランキングイベントは熾烈です
確定まで走るには、平気でお金や睡眠時間、プライベートの時間を奪っていきます
特にカカ、ロべカルなどの人気レジェンドの時は1週間の睡眠時間が減ることは覚悟したほうが良いでしょう
そのため欲しいレジェンドが来ても確定まで走れず10、30%券で我慢する方が多いでしょう
そんなときにレジェンド昇格チャレンジです
しかし1回にチャンスフラグメントを20個も使います
1ヶ月に1回のランキングイベントでもらえる最大フラグメント数は8個
仮に0からスタートしたとして昇格チャレンジをするまでに最短でも3ヶ月かかることになります
もし1回目で成功しない場合
3回目まで(60個まで)に8ヶ月かかります
0からスタートだと期間内にフラグメントは3回分溜まりません
だからフラグメントはとても重要なのです
正直自分の体感的には30%はほぼ当たらないので、本当に欲しいレジェンドが来た時に期限内に3回できるように最低でも4個以上は常に持っておくことをおすすめします
チャンスフラグメントの使い方のもう1つ


チャンスフラグメントは上記画像のように4個使うことで任意のレジェンドグローリーカードと交換できます
が・・・・
先ほどフラグメントの重要性について説明しましたが交換に使うのはもったいないです
ここで交換する人は
ランキングイベントは絶対走らない
フラグメントがあまりまくって仕方がない
どうしても今すぐレジェンドグローリーが必要で後悔しない
という方が交換すればよいと思います
自分は絶対におすすめできないです
以上でチャンスフラグメント、レジェンド昇格チャレンジの説明を終わります
ちなみに自分は頑張って貯めた3回分のフラグメントで3回ともに失敗しました
計画的なフラグメント管理を・・・