見出し画像

パスワードの使い回しは危険!

今日は半日掛けて、使い回していたパスワードの変更等の作業に没頭。

数年、何も考えずにツールや各種サイトには、3種類ほどのパスワードを
使い回ししながら登録して使っていました。

昨今の情報漏えいや不正アクセスによる被害は、以前ほどメディアでの
取り上げる事は少なくなった様に思うけれど、googleで
不正アクセス 情報漏えい」でニュースを見ると
実はほぼ毎日の様に取り上げらている事が解ります。

近々で大きなものとして
楽天に不正アクセス、最大148万件以上の情報流出の恐れ 営業管理用SaaSの設定にミス

万が一、登録情報、パスワードなど使い回していたもが
情報漏えいにて、悪意のある第三者が入手して、悪用されたら・・・
背筋が凍る(-_-;)

改めて「パスワードの使い回しは危険!」で有る事を認識して
今日半日使って、各種サイトに登録している情報、パスワードを
ここだけしか使っていないものへと変更作業に明け暮れました。


12月27日から、再びWindowsPCを使い始めなけば・・・
サイトやSNSを使って、各種見直しをしなければ・・・

ちょうど、年末年始の仕事休みの時期でもあり
また、60歳を目前にての作業は、ちょうど良かったのかな?
ふとそう思う、12月30日。


いいなと思ったら応援しよう!