![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167272635/rectangle_large_type_2_6b36c2eda0ce2c9f1e0c25650986b1ba.png?width=1200)
2024.12.17 オンラインセッション for Teachers
こんにちは、スタッフのamaです。
第40回目のセッションにご参加くださり、ありがとうございました。
では、まず初めに、お知らせです。
❶「ぬまフェス東京2025」最新情報
ご興味のある方は、こちらをご覧ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1738509157-aWwm1xG3n6XQNEAte4hcZJvq.jpg?width=1200)
❷1月18日夕方 ぬまスク新年会 開催
二子玉川のゲストルームで新年会を行います。
参加費はあまりかからない予定です。各自、飲みたいお酒をお持ち込みください。また、当日はおでんの会になりますので、「おでんの具と言えばコレだ!」と思う食材を、1人1食材持参してください。当日、どんなおでんになるのかはお楽しみです。ネタバレには気をつけましょう^^
参加される方は、事前に「fes@nicosq.com」よりお申し込みください。
※参加はぬまスクカフェメンバー様に限ります。for Parents様もぜひ!
では、話を戻しまして、
今回は “for Parents” と “for Teachers” の合同セッションで、
デンタルモンテッソーリ®創始者の"上野 清香 (うえの さやか)先生"をゲストにお招きし、スペシャル対談 を実施しました。
(詳しいご紹介はこちらの記事へ⇒【全員必読!】8月はスペシャルゲストと対談!第5弾!)
上野先生は口腔の健康だけでなく、子どもの性格や発達、発育についてアドバイスもされている素敵な先生です。ぬまっち先生とは知人を通じて知り合い、普段からお互いにいろんなことを学び合ったり、共通点が多いこともあって話が盛り上がることが多いそうです。
今回はそんなお二人に、いろいろな具体例を交えながら、「早期教育と発達の関係」についてお話していただきました。
※今回はスペシャル対談ということでアーカイブ動画がございます。
もう一度お聞きになりたいメンバー様はこの記事の一番下の動画をご確認ください。
では以下、対談サマリーです。
スペシャル対談 「早期教育と発達の関係」
ありがとうございます!このコーヒーは新しいアイディアの香りがします!