見出し画像

美味しいけど甘くない習慣化

こんにちは!スタッフのたかじです。

先日は、インスタライブありがとうございました!
「この前トトロをはじめて観て、、、」っていうぬまっち先生の話から、実はぬまっち先生がジブリを観たことないっていう発見と、トトロのワンシーンから”タネを植える”という学びがありました。コメントやハートもたくさんいただけて楽しい時間でした!ありがとうございました。

インスタライブの中で「自分フィルター」という言葉がありました。ぬまっち先生がジブリを観たことがないっていう話に関して言うと、僕は”5歳以上の人は1回はトトロを見ている”という「自分フィルター」でぬまっち先生を見ていました。自分では気づいていないけど、こういうことってけっこうある気がします。
「自分フィルター」については、3月30日(土)の講演会で詳しい話が聞けると思います!


今日は習慣化について書きます。

習慣化したらいいなって思うことありますよね!遊び終わったおもちゃは片付ける、帰ったらまず宿題をやる、脱いだ靴下は洗濯のところに持っていくなど。

実際は、言ってもなかなかできないことを、習慣にするってめちゃくちゃ難しい…。
脱いだ靴下をそのままにするのも、すでに無意識に習慣化されていることだから、それを別の行動に変えることはさらにハードルが高いと思います。しかも、本人は靴下をそのままにしていても困らないから、なおさら片付けることに意識が向かない。

でも、靴下片付けて欲しいですよね…

僕がクラスで4月にはできてなかったけど習慣になっていった。ぬまっち先生のU2(百ます計算ならぬ、「81マス計算」)給食が残らない習慣について紹介します。

ここから先は

1,864字
この記事のみ ¥ 300

ありがとうございます!このコーヒーは新しいアイディアの香りがします!