見出し画像

たまに投げるならこんなボウリング場「たまなげ!」 268 埼玉・ウニクスボウル

はじめに

このシリーズでは、特色のあるボウリング場を300場を目標に紹介していきます。もちろん、こたつに入った想像ではなく、実際にそのボウリング場でプレイしたものをお伝えします。

概要

埼玉県川越市のボウリング場です。

川越駅からJR川越・埼京線で1駅の南古谷駅近くにあるショッピングセンター「ウニクス南古谷」の一角にあるボウリング場です。ショッピングセンター系のボウリング場はテナントとして入っていることが多いのですが、ここはショッピングセンター直営になっています。

駅から近いのですが、ウニクスは線路の北側にあるのに対し、駅の出口は線路の南側にしかありません。踏切は狭く道路の交通量も多いため、見通しがいい時間でもヒヤヒヤでした。ボウリング場までは徒歩10分ほどでした。

日本ボウリング場協会・埼玉県ボウリング場協会加盟。JB公認競技場です。2階の1フロア30レーンのボウリング場です。

1ゲームの料金は750円で、これは平日・土休日変わりません。
パックは平日・土休日で料金が変わります。パック料金は1ゲームごとに設定されていて、一例として3ゲームで平日1650円、土休日1850円です。

これが16時以降になると、平日1550円、土休日1750円とちょっと下がります。料金が下がる時間が相当早いのは、大会を基本的にその時間より前に行っているということも関係しているのか。実は行った時は真っ昼間で大会に当たって30レーン埋まり、終了まで待ってから投げています。

さらに土休日は8:30までの受付での朝割りがあり、パック制度で2・3・5・8ゲーム。8ゲームで2650円。

平日のみ時間制投げ放題があり、18時以降で60分1400円、90分1650円、120分で1900円と相当の激安です。とにかく大会の時間は大会専念、そうでない閑散時間帯はとにかくレーンを埋めたいという熱意が料金から伝わってきます。

このウニクス南古谷は映画館も併設されています。映画の半券持参で1ゲーム無料になります。またボウリングのスコアシート持参でもウニクス内の店舗でサービスが設定されているところがあります。

オートスコアラー

SLSのオートスコアラーが入っています。ストライク等のアニメーションのFlashは任意選択が可能です。

レーンコンディション

オイルは多めな感じがしました。ピン飛びはかなりいい感じがあって、ビッグ4になりかけてストライク、っていうことも。

ここ、いつも通りに投げると右に右にという傾向が続いていてましたが、試行錯誤の結果強めに投げるとコースが安定するようになって、なんとかスコアをまとめることが出来ました。

そのクセをいかに読み切るか、それが鍵となりそうなボウリング場ですね。

いいなと思ったら応援しよう!