
たまに投げるならこんなボウリング場「たまなげ!」 163 新潟・三条サカイボウル
はじめに
このシリーズでは、特色のあるボウリング場を300場を目標に紹介していきます。もちろん、こたつに入った想像ではなく、実際にそのボウリング場でプレイしたものをお伝えします。
概要
ボウリング場の多い燕三条エリアのボウリング場の一つ、三条サカイボウルです。
このボウリング場、トップ写真にもあるようにJR三条駅の目の前にあります。もっとも三条市の中心市街地は三条駅ではなく東三条駅で、三条駅前は商店こそ多くないのですが、住宅や工場が並んでいる中にこのボウリング場があります。
2004年の新潟福島豪雨で浸水し、その際にレーンを含めたほとんどの設備を入れ替えています。

日本ボウリング場協会非加盟で、JBC公認競技場にもなっていません。1フロア20レーンのボウリング場です。
このボウリング場は男女で料金が分かれています。男性は平日夜・土休日は1ゲーム550円で、女性はここから100円引きとなります。さらに月曜と水曜は女性と学生のみ20時まで1ゲーム300円。そういうところも工場が多いというこの地区の地域特性なのでしょうか?
オートスコアラー
BrunswickのType3が使われています。
レーンコンディション

オイル通常程度でしょうか。曲がりは効いてきています。
気持ちよくは飛んでくれないのですが、あまり余計なピンは残らない感じなのでそこそこ安定して投げることが出来ました。割れにくいコンディションやっぱりいいですね。