中村香菜子「そのままでOK!」地域子育てオーガナイザー
自分を分析してみたnote
ぬくぬくママSUN'Sの活動について思うこと、大事にしていることなど
メディアに出演した記録など
こんにちは。 ぬくぬくママSUN'Sのかなちゃんです。 土曜日は、2024高松市男女共同参画市民フェスティバルの にじいろi-Ru(アイル)の田中一歩さん、近藤孝子さんによる講演会 「性の多様性から『じぶん』について考える」 に行ってきました! めちゃくちゃ気づきが多かったです。 元保育士さんたちだから本当に子供に寄り添って活動されてる方々。 何回も私は涙出そうでした。 LGBTの言葉に捉われることなく、 細かい名称を使わずに講演をされていたのもよかったし、 障害や、被差
こんにちは。ぬくぬくママSUN'S代表かなちゃんこと中村香菜子です。 あなたは自分に価値があるか、ないかを、考えたことがありますか? もしその答えが「ある」としたら、 あなたは少し生きづらいな、しんどいな、と感じたことがある人ではないでしょうか。 もしその答えが「ない」だとしたら、 あなたはすごく自尊心が高い人で幸福度も高いのではないかなって思います。 私は残念ながら小さいときから自分に価値があるかないかをずっと気にして生きてきました。 だから平凡な私ではだめだと思ったし
こんにちは。 ぬくぬくママSUN'Sかなちゃんこと中村香菜子です。 改めまして先週は「ぬくぬくマルシェ🏳🌈イロとりどり」に、お越しくださりありがとうございました。 たくさんいただいたアンケートを見ながら、 みなさんのお気持ちを知り、改めて関わってくださった方々お一人お一人に感謝の気持ちを感じ、とてもうれしく感じているところです。 来場者 カウント合計1734名 。44ブースボランティア、スタッフ40名 その数は、団体始まって以来の最大の数だと思います。2011年頃に始
こんにちは。ぬくぬくママSUN'Sのかなちゃんです。 今日はぬくぬくマルシェ🏳🌈イロトリドリです。 沢山の方にご出店、ご協賛、ご協力いただき、 何より、こんな私をたくさん助けてくれる 愛する法人スタッフ、そして仲間たちに感謝です✨ 共に約9か月かけて準備をしてきました。 といっても、私は助けていただくばかりで 大したことはできていませんが 本当にみんなでがんばって準備をしました。 今日は、たくさんのボランティアさんも迎え入れ、 みんなでつくるマルシェです。 関わる人の
こんにちは。ぬくぬくママSUN'Sのかなちゃんです。 昨日は、総選挙でしたね。私たち主催のマルシェの前に総選挙があり、ほっとしたところです。 投票って、なんであんなにアナログなんだろって思います。 郵便で選挙権が届く、鉛筆手書きして、そのあと開票。 人件費もすごいと思うし、いきなりの休日出勤させられる市役所の人たちも大変そうです・・・。 この技術高い時代に、いろんなセキュリティを駆使してデジタル投票にならないのかなって個人的には思います。 デジタルになると、投票しにくくなる
こんにちは。ぬくぬくママSUN'Sのかなちゃんこと中村香菜子です。 気が付けば、ぬくぬくママSUN'Sの活動の真ん中に 「ぬくぬくごはんかい」という子ども食堂がみんなの人気の会になっていました。 14年前に、孤独な子育てをしていた私が なんとなくママ友を集めてし始めた「ぬくぬくママSUN'S」 任意団体~法人化後もずっと乳幼児支援の事業をすすめてきましたが、 さまざまな子どもに関する事業をしているうちに、 真ん中に存在するのが、 「ぬくぬくごはんかい」だな~と思いました。
こんにちは。ぬくぬくママSUN'Sのかなちゃんこと中村香菜子です。 10月~♪ お祭りシーズンですね! 3連休、たくさんのイベントが行われておりましたが 私は観音寺大野原のおまつりを見に行ってきました~✨ 今までの私の環境では「獅子」が主なお祭りのメインでしたが 「太鼓台」をはじめてちゃんと見ることができました。 よくよく見ていると、 太鼓台の中にはいろいろな役割があります。 太鼓台の上に立って指揮をとる若者、先導して引っ張る人、 太鼓台の中の見えないところで太鼓をたたく
こんにちは!ぬくぬくママSUN'Sかなちゃんこと中村香菜子です。 昨日は、さぬきこどもの国、子育て支援フェスティバル。ちゃんとした開催は5年ぶりということで、快晴のもと、たくさんの親子さんに出会うことができました。 たくさんの子育て家庭を見ながら、やっぱり注目してしまうのはパパたちの存在。決してママについてきているだけではない、パパが一生懸命子育てする姿が素敵だな~って思います。 前回のフル開催の子育て支援フェスティバルは5年前・・・その時は、当然コロナ前。そのころから、
こんにちは! ぬくぬくママSUN'Sかなちゃんこと中村香菜子です。 ふと思い出したことがあります。 小さい時、家の床の間に、「悠々自適」という掛け軸が飾っていました。 その掛け軸は母の実家からもらってきたもので、 祖父が大切にしていたものを母が気に入ってかけていたのだと記憶しています。 小学生の時、その言葉の意味が 全く分からなかったのですが、 今になって意味を調べてみると、改めていい言葉だなあと思います。 まさに今の私の目指すところだなと思います。 しかし、今の自分
こんにちは! ぬくぬくママSUN'Sかなちゃんこと中村香菜子です。 なぜか、私は気が付くといつも「不安」な気持ちと隣り合わせで生きています。私のことを大事に思ってくれる人がいたとしても、 「いつかこんなにダメな私は、捨てられるんじゃないか」 という、気持ちがどうしても自分の心の真ん中にデーンと居座り、 どうしても満たされない気持ちが付いて回っています。 「見捨てられ不安」です。 そして、大事な人には「試し行動」をしてしまう傾向もあります。 本当に自分を捨てないだろうかと、
こんにちは。 ぬくぬくママSUN'Sのかなちゃんこと中村香菜子です。 この夏はクラウドファンティングもあり、いろいろな人にたくさんお会いしたなと感じてます。クラファン後も、いろいろな会や研修に顔をださせていただきました。 ふと、振り返ると私っていろんな会に参加させていただいたな~って思います。 ・主に個人事業主さんや経営者が集まる異業種交流会や勉強会 ・福祉や地域活動をしている方たちの勉強会 ・香川をよくするために活動している人たちの勉強会 ・LGBTなどマイノリティの支援
こんにちは。 ぬくぬくママSUN'Sかなちゃんこと中村香菜子です。 クラウドファンティング終了から早一週間。 沢山の応援本当にありがとうございました。 また日々の活動を実直にやっていきたいと思いました。 昨日は、久しぶりに「ぬくぬく託児隊」として一緒に託児のお仕事をしてきました。11名ほどの0~3歳児を子育て講演会の間の2時間お預かりするお仕事です。 みなさんよく理解されていない方が多いですが、「託児」は、「保育」とは少し違います。「保育」すなわち、幼稚園や保育所等で年間
こんにちは。 ぬくぬくママSUN'Sのかなちゃんこと中村香菜子です。 まずは、昨日までのクラウドファンティング、 本当に本当にありがとうございました! 合計で、161名の方に、1,061,839円の寄付をいただくことができました。 これは、70万円のゴールに対して151%の達成率です。 自分でも100万円以上いけるなんて、思っていなかったので、 本当にびっくりしたし、 心からありがたく思っています。 寄付してくださった方、 応援してくださった方、 本当にありがとうございま
こんにちは。ぬくぬくママSUN'Sかなちゃんこと中村香菜子です。 先週は、皆様のおかげでシンカブルキャンペーンファーストゴール突破ができ、とてもうれしかったです。 本当にみなさまありがとうございます。 ネクストゴールに向かって、また走り抜けます! 応援よろしくおねがいします。 キャンペーンを始めて1か月近く・・・ さまざまな人とお話させていただいてきました。 異業種交流会などにも多めに参加させていただきましたし、 個別にお話を伺った方もたくさんいます。 当たり前のことです
こんにちは!ぬくぬくママSUN'Sのかなちゃんこと中村香菜子です。 昨日、ある場所で 24時間以内に起こったプチハッピーを教えてください、という質問に対して、 「1歳になる娘が初めてパパって呼んでくれて、プチどころか、最高にHAPPYでした!」 と答えている若いパパさんのお話を聞きました。 それを聞いて、私にはそんな経験あったかなと思い返していました。 長女を産んでから数年間、恥ずかしながら、ほぼ、娘をかわいいと思えたことがなかった子育てをしていました。 大切すぎて、絶対
こんにちは!ぬくぬくママSUN'Sのかなちゃんこと中村香菜子です。 先日、ぬくぬくあっとほーむの行事で、いつもお世話になっている 藤澤美江さんと、広島県から岡本りなさんをお迎えして、 「ソックスアニマルづくり」 をしました。 これは、靴下を使ってぬいぐるみをつくるというワークショップだったのですが、「自己肯定感をあげる」ワークでもあるということでした。 どんなところが、自己肯定上がるんですか? と先生に質問すると、 「ぬいぐるみのパーツを自分で選んで、自分で決めて、それを