2025年はタマキな年にしたい!
タマネギではありませんよ。
タマキです(笑)。
皆様、明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします♪
たくさんのnoter様・作品と出逢えますように。
さて、元旦ということで、2025年の活動方針というか、目標というか、欲望というか、抱負を掲げたいと思います。
去年も「今年の漢字」という形で語りました。
ちなみに選んだのは「表」……感覚的には、残念ながら目標達成ならずでしたが、目指したことで得られたことも、少しはあったら良いですね。
私の今年の漢字……それは……。
「タマキ」です!!
そうです。そうなんです!
ここでタイトル&冒頭の話に戻るのです(笑)。
たまちゃんじゃないですよ~?
玉木宏でもないですよ~?
「環」です!!
「環境」「循環」「環状線」の環。
朝ドラヒロイン・橋本環奈ちゃんの環(笑)。
よどみなく繰り返す感じ。
丸く、巡っていく漢字。
「丸」「円」「輪」でも悪くないけれど、「環」の方が動きがあるイメージなので、強く惹かれ採用しました。
あるべきように、なるように、繰り返したり変化できる、そんな自分になりたいと思ったのです。力まず、焦らず、心に余裕を持ちつつ、自分の力を発揮をして、満たされたらスッと姿勢を戻して、次に行くみたいな。
そんな極意を悟る仙人みたいに、私はなりたい(笑)。
自分の元々のポテンシャルでは、大したことはできないのかもしれないけれど、それでもその中で、最大限の動きができるようになりたい。
その気持ちに応えてくれそうなのが「環」である気がしました。
だから、具体的な目標も、そこにフォーカス!
毎日投稿を続ける
創作活動を積極的に続ける
去年でやっていた「物語詩」「感想つれづれ綴り」マガジンは、年末年始で今週はなしで、来週以降もまだ未定です。まだ考え中です。
少し方法を変えるかもです……。
でも、循環するためには、やはりコツコツと継続することは必要ですので。とりあえず毎日投稿は継続確定です。万が一、投稿ミスしても、仕切り直しするくらいの気持ちでいたいものです。私、ファイト。
あと小説などできたら最高なのですが……具体的には何も決めていません。でも何か作品は作れたらと思います。
トップ画像は、「環」の丸いイメージと、今年は巳年なので、少しうねうねでクルクルとしたタッチで、昨日のうちに描きました。あ、少し去年と同じく、楽譜のト音記号みたいなものも入れました。
今年は「環」と言えるような活動ができますように。
より実りのある、より良い年になりますように。