7月を進め~っ!
今日から7月、今年の下半期がスタートですね。年度の節目として考えても。4月からもう3ヵ月経ってます……季節変わった……うわぁ……。
もう何度目の「マジかよ!?」なのか(笑)。
いつも月末に近づくにつれ「早く終われ!(給料日が恋しいから)」と思ってしまうんですが、月初めには、時の流れの速さにややビビってしまいます。時間よ、ちょっと急流が過ぎやしないですか??(笑)
昨日も軽く6月を振り返り、宣言をしたばかりですが、改めて何か物事を成し遂げる7月にしていきたいですねぇ~。
プライベートも良いですが、noteで何か遂げたい!
思いついたことをコツコツとやっていきますね♪
個人的には差し迫ったイベントの予定はありませんが、国内では今月だけでもいろいろありますね。
東京の七夕選挙もそうだし。
本日から開始の京都の祇園祭もそうだし。
地味に気になるのが、明後日の3日から発行される新紙幣……。ついに新しくなるんだな~。
渋沢栄一さん、津田梅子さん、北里柴三郎さん。
私の手元に彼らがやって来るのはいつになるやら。
まぁ職場で目にするのが先っぽいだろうなぁ……。
たぶん、自分のお金として手にしたら、しばらくガン見で観察する気がしています(笑)。
ピン札だったら、タンスの肥やしにしてやろ。
とはいえ、電子マネー決済中心の温水温のライフスタイルでは、このままいくと新紙幣に逢う可能性は、やはり次の給料日の可能性が高いのであった。ちゃんちゃん(笑)。