![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70114481/rectangle_large_type_2_15e843a7f5c2e6f0be18cad7683614a1.jpg?width=1200)
西永福のうまい蕎麦屋【空気階段の踊り場】
うまい蕎麦屋を知ってる人って
通っぽいな、大人だなって思います
なので
うまい蕎麦屋を探す旅に出ます
このところ
ピクミンブルームにハマっておりまして
休みの日はもっぱら
散歩に出掛けています
なので今回は
歩き疲れ
空腹の果てにたどり着いた
お蕎麦屋さんをご紹介します
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70113874/picture_pc_5abcd38a2ae8ad39fd81bfbc70ed51b2.jpg?width=1200)
リンク先はテレ東ホームページです
アド街で紹介されたこともあるんですね
ちなみに家から道中の写真も撮っていたんですが
あげるのはよしておきます
インターネットは
怖いので
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70114506/picture_pc_90cb9413ba68413292296e642d4ea728.jpg?width=1200)
この蕎麦ブログでは毎回たっかい蕎麦屋に
辿り着きがちなのですが
本当はこういう街のお蕎麦屋さんが好きです
穴子天、美味しかったです
あと6尾はいけましたね
そしてこれは知らない人のレビューです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70115329/picture_pc_b7be8f513732c4afd8db518cf1d0f357.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70114766/picture_pc_14bcb67bf3beb4548d965fdfefc5fb24.jpg?width=1200)
西永福駅のエスカレーター
もうエスカレーターの写真しか
あげるものが
ないので
おわります
...
そうだ
ピクミンブルームで
いちばん歩いた日のログを
見てください
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70115694/picture_pc_33a6928ebc7340f451282e3f87925b29.png?width=1200)
……
ただ歩いてるわけじゃないんです
ラジオを聴きながら歩いてるので
結構楽しく歩いてるんです
ーーーーーーーーーーーーーーー
TBSラジオ「空気階段の踊り場」
ーーーーーーーーーーーーーーー
ラジオクラウドというアプリで
#1からチマチマ聴いておりまして
本日時点で♯218まで聴き終えました
さいこ〜〜〜
絶賛放送中の最新回まで
まだまだ先は長いですが
ここまで覚えている範囲で
私のおすすめ回を紹介しますね
エピソード3
人に許してもらう方法
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70117399/picture_pc_640a5a6c41b764ed967cc797bbab78da.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70117031/picture_pc_b7a9bd2523cf53aa4400943774f5077b.png?width=1200)
「空気階段の踊り場」は♯1からインパクト十分なんですが、このエピソードで一気にハマったフシがあります。
なるほどねぇ…深いッ!
━━━━━━━━━━━━━
エピソード71
子供の頃の一番古い記憶
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70117131/picture_pc_adf60803e76cc9f3b2ec8241357e3a9b.png?width=1200)
このエピソード周辺でやっていた「あんちゃん遊ぼ」のコーナーがとにかく好きなんです…。鈴木もぐらが実妹のみーちゃんを真似るアットホームコーナーです。コーナーの最期は……
ラジオクラウドで聴くときはアフタートークが先に再生されちゃうので17:55〜まで再生バーをスクロールしてくださいね。
━━━━━━━━━━━━━
エピソード117
もぐら将棋部の思い出
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70117654/picture_pc_890337fe3b5ad760b4a6d01264308195.png?width=1200)
鈴木もぐら、王子、先輩の青春将棋エピソードです。散歩しながらゲラゲラ笑ってました。
マスクが当たり前の世の中になっていてよかったです。
━━━━━━━━━━━━━
エピソード145
キタノ映画みたいな話
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70118030/picture_pc_a1da7155e37805a1ecf3c34dad214d02.png?width=1200)
「キタノ映画みたいな話」のコーナーもめちゃくちゃ好きなんです。見ず知らず、赤の他人の親族エピソードってどうしてこんなに面白いんでしょうね。
━━━━━━━━━━━━━
エピソード164
I"sをキミも...
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70118360/picture_pc_c6fb8e5dd5696af32e121208cc96bb65.png?width=1200)
リスナーが漫画の名シーンを再現した音源を送ってくるコーナーです。
ゾワゾワします。最高。
━━━━━━━━━━━━━
エピソード187
借金チェーンソーの歌
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70118575/picture_pc_34b6d0e778f66a18869a04ad611f442a.png?width=1200)
♯180【本編】インパクト からの一連の内輪ネタが巡り巡ってこのエピソードに着地します。岡野陽一さんは踊り場で初めて知ったんですが、いまでは大ファンです。
━━━━━━━━━━━━━
というわけで
6エピソードピックアップしてきました。
各エピソード画像を押すと再生画面に飛ぶので
大変便利です。
私が。
ではまた
【2022/5/1追記】
ピクミンブルームリリース初日に、おつかいを頼んだ赤ピクミン3匹が、半年かけて、苗を持って帰ってきました。生まれた紫ピクミンはフロリダ州オーランド産なので、「オーランドブルーム」と名付けました。どんなデコピクミンになるでしょう、お楽しみに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78242235/picture_pc_257bf31624ae0a338d1996eacadcee3f.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![抜け感](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138143402/profile_8471326adb7c4c87b77b3d95a2528a23.png?width=600&crop=1:1,smart)