
2019.02.02 石巻線
学生時代、通い倒した石巻線。休暇の終わりに仙台に寄ったついでに、1年ぶりに再訪することにした。狙いはもちろんDE10。貨物列車である。土曜日だが、しっかり運行されているはずである。かつて通った撮影地を尋ねるエモーショナルな旅にする魂胆であった。

Nikon D7200 AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8G ED VR II

Nikon D7200 AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8G ED VR II
前日は遅くまで飲んでしまったので、出発は昼前にずれこんだ。到着する頃にはもう昼過ぎ。2月の低い光線だと、すでに西日の色合いとなっていた。かつて通い詰めた曽波神のカーブに三脚を据え、かつて追い求めた被写体を見つめた。

Nikon D7200 AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8G ED VR II
最後も夕日が映える撮影地、佳景山寄りのストレートである。これもレンズ片ボケの影響を受けて、奥のボケ味が少し変になっている。機材の問題は心残りだが、コンディションは最高。しかも編成も原色窯のフルコンテナと来た。美味しい光線のもと、シャッターを切る指にも力が入った。