
2018.09.02 根室本線
仕事に忙殺され、札沼線くらいしか行けぬまま夏も終わりに差し掛かった。初夏からの札幌近郊はびっくりするほど天気に恵まれなかったものの、9月に入りようやく晴れ予報と休みが一致。とはいえ遠征する気力体力はなく、近場の富良野貨物を狙いに定めて根室線の滝川口へと車を走らせた。

Nikon D7200 AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8G ED VR II
沿線に着いたものの撮影地は全くわからない。とりあえず走り回っているといい勾配のいいカーブを見つけた。枝が少し気になるが一旦見なかったことにして、富良野に向かう単行のキハを切り取る。ここで貨物を撮るのも視野に入れつつ、他のロケハンも続けることにした。

Nikon D7200 AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8G ED VR II
だんだんと雲が抜け、日が差してきた。上がるテンションと裏腹に貨物列車が来ないのである。貨物のロケーションとしてストレートが良いかなと思ってここに三脚を据えたは良いものの、待てど暮せどキハ40の単行にシャッターを押しても来ないのである。日曜日だしウヤなのかなぁ。

Nikon D7200 AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8G ED VR II
結局貨物は諦め、茂尻駅でスナップを撮ってから札沼線に転戦することにした。茂尻の駅も幹線の風格と田舎の小駅が合わさった絶妙な温度感で好きな駅である。最低限の長さだけ嵩上げされたホームに、単行のキハが滑り込む。ホーロー看板がこちらを向いているのもありがたい限りである。