![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91681070/rectangle_large_type_2_bb72ddc0c2d3c940a8b9bae17e3927ed.jpeg?width=1200)
2022.11.13〜15 České dráhy②
プラハ郊外のホテルに泊まり、しっかり爆睡。朝飯もしっかり食べてからこの日も撮影に繰り出した。前日は南ボヘミア州方面を攻めたので、今日は北東部・Turnovとを結ぶ070号線を狙うことにした。この日も朝から霧模様。0度近くまで冷え込む内陸さを感じながら、車で北を目指した。
![](https://assets.st-note.com/img/1669032791632-VYDBseMHZX.jpg?width=1200)
Nikon D750 AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8G ED VR II
![](https://assets.st-note.com/img/1669032792211-i5VBr3hzPn.jpg?width=1200)
Nikon D750 AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8G ED VR II
![](https://assets.st-note.com/img/1669032793714-o7qclS5LRI.jpg?width=1200)
Nikon D750 AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8G ED VR II
まずはHovorčovice駅近くでカメラを構える。後ろから現れた客車列車は、釜が後ろから押す運用。この路線では日常的らしい。続いての気動車列車も、気動車が客車を引いて運行していた。日本ではなかなかない光景が見られるチェコ。ポテンシャルが高い。
![](https://assets.st-note.com/img/1669032905999-dpVJoXbTLy.jpg?width=1200)
Nikon D750 AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8G ED VR II
![](https://assets.st-note.com/img/1669032906905-EYpnwOo6Pq.jpg?width=1200)
Nikon D750 AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8G ED VR II
![](https://assets.st-note.com/img/1669032908161-RpWcSowd0k.jpg?width=1200)
Nikon D750 AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8G ED VR II
この場所は草原地帯から少し首を回すだけで、農道を超えるガードで撮ることもできる。上ってきた朝日がいい感じに車両が輝く瞬間。特徴的な丸い顔、機関車の側面窓も丸いなど、この角度から見える車両の面白さも見えていい感じである。
![](https://assets.st-note.com/img/1669033022170-uwCBf23m9F.jpg?width=1200)
Nikon D750 AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8G ED VR II
![](https://assets.st-note.com/img/1669033024450-TPjyBgwrbW.jpg?width=1200)
Nikon D750 AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8G ED VR II
![](https://assets.st-note.com/img/1669033104062-ey8i2O04uq.jpg?width=1200)
Nikon D750 AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8G ED VR II
![](https://assets.st-note.com/img/1669033105417-ZChhKSWPf4.jpg?width=1200)
Nikon D750 AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8G ED VR II
少し車を走らせて駅近くの跨線橋へ。だんだんと霧も晴れてきた。見る限り地方幹線の交換駅といった雰囲気の駅。凡庸な構図ではあるが来た列車を撮る。こちらも後ろから押す機関車での運用や、気動車が客車を引っ張る運用など、日本ではあまり見ない編成が見ていて楽しかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1669033137342-nj6kdyVWkM.jpg?width=1200)
Nikon D750 AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8G ED VR II
あまり撮れるところもないため、朝行った農業地帯へ。霧が晴れたおかげで背景の空がいい具合になってきた。よく見ると奥の木々も黄色く色付いている。ギリギリ紅葉にも間に合ったようだ。押してた機関車がそのまま戻ってきたのか、先頭に立って登場。なんとなくヨーロッパを感じさせる形と色の揃った編成が美しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1669035726256-YHOclAb6Zd.jpg?width=1200)
Nikon D750 AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8G ED VR II
![](https://assets.st-note.com/img/1669035727372-eaDrmueLIo.jpg?width=1200)
Nikon D750 AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8G ED VR II
![](https://assets.st-note.com/img/1669035726570-pr7rWjxsRt.jpg?width=1200)
Nikon D750 AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8G ED VR II
070号線はあまりいい撮影地もなさそうなので、090/091号線に転戦し、Úholičky駅から近いこのお立ち台を目指すことに。それっぽい遊歩道を15分ほど登ると視界が開けた。本命のつもりだった南側はヌケが悪すぎて撮れたもんじゃなかったが、北側のŘež駅方面は割といい感じ。雲の流れが微妙なタイミングもあったが、時刻がよくわからない長大貨物列車や、さらに保線車両みたいな黄色い車両も撮ることができた。