![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51429255/rectangle_large_type_2_5e81800f7523cca25183a1c7cf62658c.jpg?width=1200)
2015.08.21 京阪電車
まだ写真にのめり込む前に撮ったものを掲載するのは少し恥ずかしいものがある。このときは関西私鉄を深く知るための遠征として夏の大阪を拠点に動き回っていた。この日は京阪が主役。午後になって天気も良くなってきた。撮れそうな場所を車窓から見繕って駅に降り立った。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51429304/picture_pc_e6b560d1317feb0dc6242714849af48c.jpg?width=1200)
Nikon D5000 AF-S DX Nikkor 35mm f/1.8G
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51429306/picture_pc_c6dded4f553f8d878b46163dded66755.jpg?width=1200)
Nikon D5000 AF-S DX Nikkor 35mm f/1.8G
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51429294/picture_pc_a646416c6caaffc96a958f593be010d0.jpg?width=1200)
Nikon D5000 AF-S DX Nikkor 35mm f/1.8G
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51429311/picture_pc_f8bcfbde63f64f6430bb5e2d3270240c.jpg?width=1200)
Nikon D5000 AF-S DX Nikkor 35mm f/1.8G
八幡市駅(現 石清水八幡宮駅)からとぼとぼと歩いて木津川橋梁を渡ったあたりで撮影。いずれもまだ現役の車両のはずであるが、京阪も順調に世代交代は進んでいると聞く。記録としては悪くなかろう。
あと、全体的に片ボケなのは今やどうしようもない。