
2024.03.19 函館本線
春の季語ことダイヤ改正が今年も実施された。キハ183が引退してから全く行っていない石北線だが、この改正でついにキハ40も引退となった。あんなにいたのにと思うと、時の流れを感じざるを得ない。惜しまれつつもお役御免となったキハ40たちは、連なって函館にドナドナされていくらしい。過去、長編成回送の良さを知ってしまった身としてはちょっと食指が動く。札幌は春の大荒れとなっていたが、昼間の道南はなんと晴れ予報。これは行くしかない!勤務終わりの弾丸道南ツアーを決意した。

Nikon Zf AF-S Nikkor 28mm f/1.8G + FTZⅡ

Nikon D750 AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8G ED VR II
本来なら落部で撮影するつもりだったが、ミーティングが長引いてしまいエクストリーム退社チャレンジに失敗。なんとか中山峠をぶっ飛ばして時間を稼いだが、落部通過には15分ほど間に合わず、次善の策として大沼定番に行くことにした。なぜ仕事終わりに230kmも運転しているのかと思わなくもないが、そんな疲れもぶっ飛ぶ快晴。ひとまず特急北斗をケツ撃ち&貨物を一応撮影して主役の登場を待った。

Nikon Zf AF-S Nikkor 28mm f/1.8G + FTZⅡ

Nikon D750 AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8G ED VR II
主役は試運転幕で登場した。なかなか見られないキハ40北海道色の4連だ。少し残っていた雲も晴れ、青空と雪を冠した駒ヶ岳、そして結氷した大沼と冬の道南らしい景色の中を風情ある車両が走る理想的な画を手にすることができた。定番の構図ゆえ面白みは全くないが、完璧な条件でレアな被写体が登場するタイミングで抑えられたことに価値を見出すことにしよう。
そう思わないと、往復8時間以上運転した自分の疲れに報いることができないし、もちろんこの翌日もちゃんと出勤した。