ぬいちゃとお散歩へ行く その2前編
こんにちは、ぬいちゃとです
散歩へ行きます
散歩といえば、さんぽ神
さんぽ神に散歩の場所と目標を決めて貰います
どこで、は「2駅先で電車を降りて」が出ました
なにをする、は「絵に描かれた動物を探そう」が出ました
スタート地点は綱島駅にしました
ぬいちゃとが住んでいるところとは、全く違うのでここまで来るだけで10駅以上移動しているのですがそこはノーカンとします
綱島駅から2駅移動しました
渋谷方面に移動して、元住吉駅に着きました
駅からは金の猫とデカい白黒の猫がいる謎のビルが見えました
こちらは動物ではあるけど、絵ではないのでダメですね
駅前通りにまた動物の像がありました
ブルーメンの音楽隊の面々ですね
奥のビルの壁にもいるし、通りのアーチにもいます
今回の「絵に描かれた動物を探そう」という目標にはぴったりそうな駅で降りられましたね
駅前通りがブレーメン通りという名前で、既にマップに沢山動物が描いてあります
ブレーメン通りの左右にもブレーメンの音楽隊の面々が描かれた幕が沢山ぶら下がっています
これは目標達成と言って良いでしょう!
今回の記事では、可能な限りさんぽ神の指示をクリアしていきます
1つの目標達成のお祝いとして、ピザを食べましょう
生ハムとチェリートマトのジェノベーゼです
トマトがかなり甘くて美味しかったです
早速、次のお題を確認しましょう
どこで、は「自分は場違いかも?と感じる場所で」
なにをする、は「かっこいいネーミングのものを探そう」
自分は場違いかも?と感じる場所は、行ったことがない場所に行ってみます
パチンコ屋さんです
ぬいぐるみのぬいちゃとにとって、かなり場違いな場所かと思います
本当はこの中に入って、探したいのですが皆さん人生を賭けた勝負をしているので、ぬいちゃとは入るのを辞めておきました
年齢制限があるので、そもそも入れませんが
パチンコ屋さんの裏側に周って、かっこいいネーミングを見つけました
バサラハイツです
漢字で書くと婆娑羅ハイツ
かっこいいですね
英語のかっこいいネーミングも見つけました
めっちゃ味のある看板ですね
2個もお題をクリアしたので、一旦川で休憩します
ふー
それでは、今日はここまでにします
続きはまた来週!