![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106054639/rectangle_large_type_2_0f00f978223108b26e1caab03b7406a9.jpeg?width=1200)
CL出場まであと1勝も、やはり冷静なハウ「止まることは許されない」
4-1と勝利を収めたブライトン戦の直後に、エディ・ハウ監督がインタビューに応えている。内容を地元紙「Chronicle」が伝えた。
チャンピオンズリーグ出場まであと1勝に迫ったことについて、興奮しているか問われると、ハウはいつも通り冷静沈着な姿勢を貫いた。
「そうでもない」
「今日のパフォーマンスには誇りを感じている。家に帰って試合を見返し、サポーターのために戦い抜いた選手たちに胸が熱くなるだろう」
「興奮することなんてこの仕事にはほとんどない。どんなにゴールが決まろうとも、次の試合はやってくるし止まることは許されないからだ。これからも挑戦は続いていくし、来シーズンになっても続いていく」
前半は大観衆の後押しを受けたニューカッスルが序盤から攻め込む展開。セットプレーから2点を先取すると、後半開始直後に失点したもののブライトンに追加点を与えず、試合終盤にカウンターから2点を追加して4-1の勝利を収めた。
「前半の僕らはベストな状態だった。相手に容赦せずに戦い切った選手のフィジカルを褒め称えたい」
「それをフルタイムの間続けるのはとても難しいこと。ブライトンが1点返しても、彼らはやるべき事を見失わず、最後に追加点を奪うことができた」
「何から何までうまくいっていた。何度もボールを奪い返せていたし、オープンプレーで得点できなかったことだけに悔いが残っているよ」
「セットプレーに頼り切りの状況で迎えたハーフタイムが良かった。選手は修正力を見せてくれたし辛坊強かったからね」
「観客の後押しを受けて決まった3点目が大きかった」
試合を決定づける3点目を決め、シーズンの得点数を18に伸ばしたカラム・ウィルソンについては次のように語っている。
「彼は戦術面で素晴らしい働きをしてくれたし、私が見た中でもベストに近いパフォーマンスだったと思う。」
「いの一番に動き出しプレスをリードするのが彼の役目なんだ。それを試合終盤まで続けてくれたし、ゴール数も見事なものだよ」
「彼の活躍は嬉しい。重要な選手だしドレッシングルームでの存在感は多大なるものだ」
ニューカッスルは残りの2試合のどちらかに勝利すれば自動的に4位以上が確定し、チャンピオンズリーグ出場を決めることになる。20年ぶりの快挙を目指し戦う次戦は22日、ホームにレスターを迎える予定だ。