①横須賀未来創造クリエーターズディスカッション”わらいき,表現,身体”
「横須賀未来創造クリエーターズディスカッション」2019夏 ゲスト出演しました(文字起こし)①
『わらいきって』
「わらいき」は「笑って生きよう」という造語です。
笑っていきようの精神が今のたのしいをつくっています。
あまり公に出していなかったのですが、娘と二人三脚、合言葉が「笑って生きようね」だったんです。それが20年くらい前のこと。
そこから「何か活動する時に使おう」と。
『表現者』
わたしはもともと表現する側でした。
幼少期から声はやっぱり特異なもので、変な声だと言われ続けてきました。今よりもっと高くてキンキンしていました。
そういう声を持っていて、話すのも好き、バーンてやるのも好き、緊張したことがない、という幼少期過ごしてきました。
『体』
体育会系でずっとバスケをやっていて、剣道や空手などカラダづくりを元々やっていました。
声を出すことは体を使うこと。結果、姿勢や体幹を整えたことが声に繋がることになり、声・トレーナーにつながりました。
10年前に体質改善を、とおもい姿勢を整えるようになりました。
それをきっかけに花粉症が治ったんです。
体が変わったあとは、冬でも裸足でいられるようになったりと色々
改善点が見えたので、自分が体感したことを「こうなるかも。わたしこうなったんでこれでよければどうぞ」というような伝え方をしています。
続く
いいなと思ったら応援しよう!
ぬえむ サポート
『たのしいをつくる』
皆さんを笑顔にする活動資金にあてます。
♡サポート特典♡ 価格により異なります
①わらいきラジオでPR
②オリジナル限定ステッカー
③オリジナルボイス
④マンツーマン割引
笑って生きよう~わらいき~ ぬえむ(こまざきゆか)