代理的記録会観戦マニュアルその2

平成国際大学記録会

観戦お手軽度☆☆☆ 記録の出やすさ☆☆☆

高崎線,湘南新宿ライン 鴻巣駅 東口徒歩30分 鴻巣市陸上競技場

第二段は平成国際大学記録会、俗に言う平国大記録会ですね。開催回数、参加人数ともに大きく、規模で言えば日体大に次ぐのではないでしょうか? 今日はそんな平国大記録会についてです

現地まで

電車でのアクセスはそんなに悪いということはないですかね。高崎線、湘南新宿ライン、と都心部から一本で行ける線がそれなりの本数(夜の時間でも10分に一本はあった筈)あるのは○ですが、ある程度快速や急行でないと1時間は余裕で越えてしまいますのでそこは注意

どちらかというと問題は鴻巣駅に着いてから。ここからがかなり遠い。🚌もあるようなのですが、日体大のようにバシバシ来る感じではなく(ロータリーもかなり小規模)、かといって徒歩だと30分は覚悟な道程です。大通りをずーっと真っ直ぐ歩いていくと左手に見えてくるので、迷う心配はほとんどなく、平坦なので頑張れば行けないこともないかな、という位のイメージです

駅前は比較的賑やか、と言うよりも目の前がエルミこうのすと言うショッピングモールになっているため、時間潰しは勿論の事、食事なども問題無し。TOHOシネマもあるのでなんなら映画見てからレースを見る、合間に挟む、なんて事も頑張れば出来るという環境は他には中々無い特長かなと◎

競技場から2.3分の場所にセブンイレブンもあるので、比較的融通が利く会場というイメージですね!

観戦について

競技場はトラック全体を見渡せる位の高さはあるスタンド付き。幅はメイン100m程でベンチが10列弱あったかなと記憶しています

その為座って観戦に困ることは場所にこだわらないかぎり滅多に無いと思います。ですが、雨風凌げる場所が施設としてほぼ無いに等しいので、雨予報の場合は注意が必要です⚠️

トラックサイドでの応援も可能なので、お好みのスタンスで観戦が楽しめます

鴻巣にあることもあり、高校なら埼玉県や栃木県の強豪校が多く参戦、大学では大東文化大学や東海大学、東洋大学、といった学校の選手が多く参加しているイメージですね

記録が出るかどうかは完全に風次第。私のイメージでは相当高確率で強風です。春夏秋冬いつでも吹いてる感じ

そのため6月頃の記録会は日射病対策、冬は防寒対策は必須です。昼間それなりに暖かいからと薄着で行くと悪夢を見ます←実体験

速報はスタンド近くに貼り出しがあったような気がしますがごめんなさい。あまり記憶にないです

中々賑やかな記録会、推しのチームが参戦するタイミングで行ってみるととても楽しい思い出になると思います♪




いいなと思ったら応援しよう!